編集長小路桃子(ももこ)と、ライター菅原(ももせ←旧姓)のWももが、スニーカーを履いて、リュックを背負って、行ってみたかった場所に行くこと!ルールはたったこれだけ。
大人の遠足第二弾はももせが以前から気になっていた、あのパン屋さんへGO!
ねえねえももちゃん、中学時代からの後輩の、山下くん覚えてる?
覚えてるよ~ 彼がどうしたの?
実は二宮で、Boulangerie Yamashitaっていうパン屋さんをやっているんだよ。以前一度だけ食べたことがあって、衝撃的なおいしさでね。いつかお店に行ってみたいと思っていたの。今月の遠足、そこに行かない?
それは気になる! そして山下くん懐かしい! ぜひ行ってみよう。
というわけで、今月は二宮へ足を延ばした二人。少し遠出になるので、今回は車で。リュックをしょって、スニーカー履いて、いざ、二宮へ!
二宮で大人気!Boulangerie Yamashita
あれもこれも、あ、あれも…って買いすぎ?! でもなかなか来られないから、いっか。そうそう、今年6月に食堂もオープンしたんだって。そこでお昼にしない?
いいね~ じゃあ好きなパンを選んで、と。あとはフレンチトーストとスープにしよう。
それぞれお持ち帰りのパンと、食堂で食べるパン、スープを選び、人気というフレンチトーストも追加して、番号札を受け取り、一度外へ出て隣の食堂へ。
大満足のお昼後、店主の山下くんにお話が聞けました。外のベンチに座って…
とってもおいしかった! 何年前にオープンしたの?
パン屋は2年前、食堂は今年の6月にオープンしました。
この建物はもともと30年前まで美容院として使われていたそうなのですが、その後は特に使われていなくて。
オープン前に、できる部分は自分で改装したんですよ。
この建物はもともと30年前まで美容院として使われていたそうなのですが、その後は特に使われていなくて。
オープン前に、できる部分は自分で改装したんですよ。
すごいね~。奥の食堂も?
あそこは壁も扉もない、納屋のような場所だったのですが、大家さんの了解を得て、元々お客さんだった設計士さんと大工さんにも手伝っていただいて、改装しました。
以前、デンマークの家具メーカーに勤めていたこともあって、店内の椅子やランプシェードはデンマークのものを揃えました。
実はパン作りに使っている酵母も、デンマークのリンゴから起こしているんです。
以前、デンマークの家具メーカーに勤めていたこともあって、店内の椅子やランプシェードはデンマークのものを揃えました。
実はパン作りに使っている酵母も、デンマークのリンゴから起こしているんです。
噛めば噛むほど味わい深いのは、天然酵母だから、というのもあるのかぁ。
落ち着ける空間で、味と雰囲気になにかホッとした。
落ち着ける空間で、味と雰囲気になにかホッとした。
そう言っていただけると。
開店から2年半たち、地元の方にも、また遠くからの方にもパンを味わっていただけてうれしいです。
開店から2年半たち、地元の方にも、また遠くからの方にもパンを味わっていただけてうれしいです。
お話を伺っている間も、ひっきりなしにお客様がいらしていました。そして、11時半頃にはたくさんあった素敵なパンたちは、13時頃にはもうだいぶ少なくなっていて。本当にたくさんのファンの方がいらっしゃることがよくわかりました。
遠足を振り返って
教えたくなるパン屋さん byもも
ライターのももせ(菅原さん)に誘われて、今回は二宮町にある人気のパン屋さん【Boulangerie Yamashita】へ。
何を隠そう……オーナーの山下くんは中学時代からの後輩。
とにかく美味しいというパンが楽しみで仕方がなく前日は眠れない状況に。そして当日の朝は寝坊するという……反省です。
小さな小さなパン屋さんは次から次へと絶え間なくお客様が。
カフェスペースも常に満席。
開店初日に1時間半でパンが完売してしまったのも納得。
会う人会う人に教えたくなるパン屋さんでした。
それにしても、後輩が頑張っている姿を見るのは嬉しい!
そしてオーナー山下くんは昔も今も変わらずいい雰囲気だしてるなぁ~!
何を隠そう……オーナーの山下くんは中学時代からの後輩。
とにかく美味しいというパンが楽しみで仕方がなく前日は眠れない状況に。そして当日の朝は寝坊するという……反省です。
小さな小さなパン屋さんは次から次へと絶え間なくお客様が。
カフェスペースも常に満席。
開店初日に1時間半でパンが完売してしまったのも納得。
会う人会う人に教えたくなるパン屋さんでした。
それにしても、後輩が頑張っている姿を見るのは嬉しい!
そしてオーナー山下くんは昔も今も変わらずいい雰囲気だしてるなぁ~!
ももの持ち物
ももの戦利品
created by Rinker
¥1,307
(2025/01/23 02:17:14時点 Amazon調べ-詳細)
忘れられない味があるパン屋さん byももせ
以前食べた、オリーブがごろごろ入ったパンの味が忘れられず、いつか絶対に行ってみたい!と思っていたパン屋さんに、やっと行けました。
緑の多い環境の中にBoulangerie Yamashitaはすっと溶け込んでいる感じがしました。
そして、山下くん夫妻をはじめ、笑顔できびきびと働かれているスタッフの方々、落ち着いた店内、こだわりのある家具や食器、こうしたすべての要素が合わさって、パンのおいしさを倍増させているのだなーと思いました。
ほんと、行けてよかったです!
緑の多い環境の中にBoulangerie Yamashitaはすっと溶け込んでいる感じがしました。
そして、山下くん夫妻をはじめ、笑顔できびきびと働かれているスタッフの方々、落ち着いた店内、こだわりのある家具や食器、こうしたすべての要素が合わさって、パンのおいしさを倍増させているのだなーと思いました。
ほんと、行けてよかったです!
ももせの持ち物
ももせの戦利品
created by Rinker
¥713
(2025/01/23 02:17:14時点 Amazon調べ-詳細)
遠足で訪れた場所
Boulangerie Yamashita
- 住所:神奈川県中郡二宮町二宮1330番地
※お店の前の通りは一方通行です。ご注意ください!
※お店のお隣に7台分の駐車場スペースがあります - 交通アクセス
電車:JR東海道本線 二宮駅から徒歩15分
車:小田原厚木道路 二宮ICから10分 - 営業時間:AM 10:00〜
- 定休日:日曜日&月曜日