編集長小路桃子(ももこ)と、ライター菅原(ももせ←旧姓)のWももが、スニーカーを履いて、リュックを背負って、行ってみたかった場所に行く!ルールはたったこれだけ。
ももが最高に好きな街“西荻窪”






いろいろ教えて~


というわけで、リュックをしょって、スニーカーをはいて、今月はこの2人、西荻窪に繰り出しましたよ。
遅めのお昼ご飯からスタートした遠足は、おいしいもの、たのしいお店にたくさん出会えました!
なんといっても注目は、ももの戦利品のタルトです(笑)。

西荻でランチを食べるお店はたくさんあるけれど、今日はここの海南鶏飯。

海南鶏飯。
小、中、大とごはんの量が選べます。
女性なら中かな……。

鶏肉が苦手なももせがオーダーしたのは海南タマゴライス。
ザーサイがアクセント!

364はももの大好きなお店の1つ。

お米、お醤油、海苔などの和食材のほか、ざる、しゃもじなども揃っています。

人気の雑貨屋さんは週替りで展示会も開催。
いつ行っても混んでいる人気ショップ。

西荻にいながら全世界に旅に出れる、旅の本屋さん。

手作りのかごバッグがたくさん売られていました。

二人の学生時代の後輩にバッタリ!
6月に北海道でもバッタリ会ってたのでビックリ。

タルト専門店アングレーズ。
思わずその美しさに目が奪われてしまいます。

ももは、これを見たら2人家族だろうと買わないわけにはいかなくなってしまった。
それくらい美しいタルト!
遠足を振り返って
西荻LOVE! byもも

そう、私の大好きな街“西荻窪”。
我が家から車だと本当にすぐなので、しょっちゅう行ってます。用事があるとかないとか関係なしに。
大好きなお花屋さんがあって、飲み屋さんがあって、カフェがあって、焼き菓子屋さんがある。
実は、遠足の前日も私はお花のレッスンで西荻に行ってました。
とにかく、あまりにも好きなのでCheRish編集部はいつか西荻にオフィスをかまえようと決めています。
今回は北口を中心にお散歩しましたが、南口にも紹介したいお店たくさんあるから、また行かなくちゃ!

リュックサック:マリメッコ
今回はシンプルに。
お財布、手帳、ハンカチ、カメラ、化粧ポーチ。
すごくシンプルだったけれど、結局使ったのはお財布とカメラのみ。私は普段、とっても荷物が多いんですが・・・見直そうと思いました。
西荻にはリュックとスニーカーがぴったり!テクテクたくさん歩くので身軽に行くことをオススメします。欲しいものがたくさん出てきちゃうしね!

364で購入したのは有明海の海苔。
実は東京湾の海苔が欲しくて“東京・大森”の文字に惹かれて買ったのに、これはお店の場所だったらしいです。
FALLでは最近集めているふくろうグッズを仲間入りさせてみました。
そして、アングレーズでは、フルーツタルト1ホール。
あまりの美しさに一目惚れ。
食べ物に一目惚れってあるんですね!
そして、このタルト、予想以上に美味しくて2人でペロリといただきました。
まさに美味!でした。
西荻楽しい!! byももせ

実際に一緒に遠足に行ったら、私ひとりでは絶対に見落としそうな小さなお店を紹介してくれて。
それがどこも素敵なのです。
雑貨屋さんも、カフェも。最後に寄ったカフェで飲んだコーヒーはおいしかったなあ。
そして今回びっくりしたのは、駅前商店街の道で、バッタリ後輩さんと会ったこと。
実は6月北海道からの帰りの飛行機でもバッタリした子!
偶然ですね~立ち話も楽しかった!


スコーン(プレーン)とクッキー(アールグレイ味)。
みなさん、私の戦利品もおいしかったのですが、今回の注目は、ももちゃんのタルトですから。
同じ店で買ったものですけど、ショーウィンドウで、二人で釘付けになったタルト。
ももちゃんはフルーツタルトに目がない。
こんなきれいなタルト初めて見た!と二人で大興奮し、最終的にお買い上げ(笑)
どうやって食べたのかな~?
あ、スコーンもクッキーも、シンプルでおいしゅうございました!
遠足で訪れた場所
夢飯 西荻窪本店
- 住所:東京都杉並区西荻北2-2-17Aフラッツ103
- TEL:03-6913-7366
- 営業時間:11:00~19:00
- 定休日:月曜・火曜(祝日の場合は営業)
日々と食と道具のお店364 ※現在閉店
- 住所:東京都杉並区西荻北3-13-16
- TEL:03-5856-8065
- 営業時間:12:00 – 20:00
- 定休日:火・水曜日
FALL
- 住所:東京都杉並区西荻北3-13-15-1F
- TEL:03-5856-0522
- 営業時間:12:00 – 20:00
- 定休日:月曜・火曜(祝日の場合は営業)
西荻窪 タルト専門店 アングレーズ
- 住所:東京都杉並区上荻4-6-6
- 営業時間:11:00~19:00
- 定休日:月曜・火曜(祝日の場合は営業)