木の温もりを感じるドイツの家、インテリアオランダ田舎暮しとオーガニック・ベジタリアン料理こんにちは。 夏のバカンスでワクワクの季節に山派の私はドイツのケルンから2時間のやや南東の小さな町、Neunkirchenへ来ました。高速道路からも離れた所なので交通量も少なく 町全体がとても静か、リラックスにはちょうど良いです。July 29, 2016Read More
中南米のブラックビーンとキヌアのベジバーガーでサッパリ綺麗なお肌オランダ田舎暮しとオーガニック・ベジタリアン料理湿気も多く、汗をかいてお肌がジメッとしがちなとき、身体の中から、食べ物でサッパリ感を創出したいですね。 なるべく固形油脂(動物性脂肪)は控え、良質のたんぱく質が豊富な豆類と繊維を含んだ野菜の組み合わせで老廃物を代謝させるような食べ方をしまし ... June 24, 2016Read More
これからは牛乳や豆乳にかわるナッツミルクを朝ごはんにオランダ田舎暮しとオーガニック・ベジタリアン料理牛乳や豆乳よりも高価になりますが、新しい栄養の摂り方として、ナッツミルクがあります。さらに穀物ミルクの種類も増え朝食にぜひ取り入れることをおすすめしたいと思います。いったいどんな種類があるのでしょうか。April 22, 2016Read More
雑穀入りヘルシーお豆腐ハンバーグオランダ田舎暮しとオーガニック・ベジタリアン料理高きび、アマランスを入れた、雑穀入りヘルシーお豆腐ハンバーグは、高タンパクなお弁当にもぴったりのおかずです。 ポイントは、お豆腐をしっかり水抜きすること!March 25, 2016Read More
Recipeオレンジピールオランダ田舎暮しとオーガニック・ベジタリアン料理毎朝、オーガニックオレンジを絞ってジュースを飲んでいて、思うことがあって、やっぱり、皮を捨てるのがもったいない、、、 以外とおおざっぱに、手軽に、キャンディーオレンジピール、つくれちゃいます。 ぜひ、手作りの焼き菓子やグラノーラにまぜて使っ ... February 26, 2016Read More
アーユルヴェーダ手作りマサラチャイオランダ田舎暮しとオーガニック・ベジタリアン料理今日は、お家でカフェのマストアイテム、マサラチャイ(チャイラテ)の美味しい作り方をお話ししたいと思います。 冬の季節、新陳代謝も低下しやすいので、体の元気を応援するため、ジンジャーやシナモンを取り入れたチャイは大活躍。ぜひ手作りして、安心、 ... December 25, 2015Read More
連載カップケーキでお花のブーケ♥とってもSweetオランダ田舎暮しとオーガニック・ベジタリアン料理プレゼントにもぴったりな、カップケーキブーケの作り方をオランダ在住ヴィーガンシェフのMegさんがご紹介。ちょっとしたお祝いやパーティー料理におすすめです。November 27, 2015Read More
トルコの田舎、隠れビーチでデトックス&バランシング!オランダ田舎暮しとオーガニック・ベジタリアン料理食欲の秋だからといっぱい食べることを楽しむ半分、冬を快適に過ごせるための身体のバランシングも忘れずに。最近ヨーロッパではオーガニックなコテージに泊まって体だけではなく、心のデトックスにもなるホリデーが人気です。今回、日本人にはまだ知られてい ... October 23, 2015Read More
連載暑いとき食べたいレバノンのサラダ“タブーリ”オランダ田舎暮しとオーガニック・ベジタリアン料理キュウリ、パプリカ、レモンのビタミン、大麦、ひよこ豆のタンパク質、バランスがレバノン風のサラダをオランダ在住のヴィーガンシェルのMegさんがご紹介July 31, 2015Read More
おすすめチョコレート店 in Amersfoortオランダ田舎暮しとオーガニック・ベジタリアン料理オランダ、Amersfoortでわたしのお気に入りの場所をご紹介したいと思います。どうやらチョコレートのお店みたい。ある時、ついに、アイスクリームの看板につられてお店に入ってみたら、オーガニックチョコレートのセレクトが超一流!感激で目がうる ... July 10, 2015Read More
オーガニック屋さん in Amersfoortオランダ田舎暮しとオーガニック・ベジタリアン料理食べたい! 身体に良くって、おいしいもの! Amersfoortは車で40分、古い堀に囲まれた城壁も残っていて、歴史的な佇まいがプチ観光におすすめの街です。ショッピングにも手頃なサイズ、アムステルダムのダムラクのように人で混雑していることも ... June 26, 2015Read More
シュワーっと楽しいエスプーマでveganホイップオランダ田舎暮しとオーガニック・ベジタリアン料理生クリーム大好き!なわたしは、朝ごはんに、午前中のコーヒータイムに、おやつに、夕食後のデザートに、などいつでもシュワーっしちゃいます。横にいる誰かさんも一緒にシュワーっ!おかしな楽しみ方を覚えちゃったみたい。June 12, 2015Read More