CheRish Brun.|チェリッシュブラン

私のごきげんな毎日

困ったときのお助けベース菜「玉ねぎのドレッシング漬け」でアラカルト

足立さんのレシピノート〜美味しいと知恵〜

8月に入り暑い日が続いていますね。みなさんお元気でしょうか?
今月もみなさんのお悩み解決のお手伝いとなる美味しいレシピをお伝えします。

今月のお題:毎日の食事作りにあると便利なもの

アバター
外で食事をする機会が減りました。それはそれで良いとも思うのですが、やっぱり毎日の献立を立てるのがとても大変です。「これがあると便利!」「これがあると献立を考えるのがラクになる!」というものを知りたいです。
アバター
足立さん
「あると便利!」。
色々ある中で、私の一押しは「玉ねぎのドレッシング漬け」です。この「玉ねぎのドレッシング漬け」がわが家の定番になって40年以上になります。
サラダには水でさらした玉ねぎを入れたい私。いつもは前もって水にさらしておくのですが、その日に限って忘れてしまいました。
前に習った「玉ねぎにお塩を振って軽くもんで水で洗う」と言う方法でしてみたところ、確かに辛味は抜けていましたが、玉ねぎはクタクタに。
そこでスライスした玉ねぎをタッパーに入れて冷蔵庫で冷やしたところ、とても良かったのですが、何日か経つと水が腐ってくることがわかったのです。
私が使う時はサラダに入れる時なので、それではいっそのことドレッシングに浸けてみよう?と・・・これが大正解でした。
わが家はマリネ好きなのですが、和えるだけでマリネができることを発見。
それ以来「玉ねぎのドレッシング漬け」を使ったレシピが次々と生まれて、これが「あさイチ」で紹介されたのです。
今やわが家一押しの「ベース菜」です。今日はこの「玉ねぎのドレッシング漬け」を使った5品をご紹介します。

玉ねぎのドレッシング漬け

玉ねぎのドレッシング漬け

材料と分量(作りやすい分量)

  • 玉ねぎ(中サイズ)…1個

ドレッシング

  • 酢…1/4カップ
  • サラダ油…1/2カップ
  • 塩…大さじ1/2
  • こしょう…少々

作り方

  1. 玉ねぎは皮を剥き、半分に切って薄切りにし水にさっとさらす
  2. ①の水を切り、ガラスの容器に入れ、ドレッシングの材料も入れて蓋をし軽く振る
  3. 蓋を下にした状態で冷蔵庫で半日以上寝かす

玉ねぎのにおいがつきやすいので、ガラス製の容器を使うのがおすすめです。プラスチック容器を使う場合は「玉ねぎのドレッシング漬け専用」にすると良いでしょう。

created by Rinker
星硝(Seisho)
¥1,045 (2024/04/20 18:16:36時点 Amazon調べ-詳細)

玉ねぎのドレッシング漬けで作るアラカルト

それでは、玉ねぎのドレッシング漬けを使って、おかずを作ってみましょう。
今回は5つのおかずをご紹介しますが、皆さんのアイディア次第で無限に広がっていきます。
皆さんのおうちでこの「玉ねぎのドレッシング漬け」が大活躍してくれることを願って送り出します!!

「玉ねぎのドレッシング漬け」+かつお節

「玉ねぎのドレッシング漬け」+かつお節

お好みでお醤油をタラっとかけるのがおすすめです。

「玉ねぎのドレッシング漬け」+角切りのきゅうり+カリカリ梅

「玉ねぎのドレッシング漬け」+角切りのきゅうり+カリカリ梅

フリーズドライのカリカリ梅をそのまま使ってみました。もちろん、生のカリカリ梅でもOKです。

「玉ねぎのドレッシング漬け」+さんまの缶詰

「玉ねぎのドレッシング漬け」+さんまの缶詰

鯖缶やオイルサーディンなどもおすすめです。

「玉ねぎのドレッシング漬け」+ちくわ

「玉ねぎのドレッシング漬け」+ちくわの輪切り

輪切りしたちくわとさっと和えます。お好みでカイワレや青じそなどをトッピングすると味にアクセントが出て、彩りも良くなります。

「玉ねぎのドレッシング漬け」+シーフードミックス

「玉ねぎのドレッシング漬け」+シーフードミックス

シーフードミックスは冷蔵庫で溶かしておきます。小鍋にお湯を沸騰させ、塩1つまみとお酒を大さじ1入れた中に、溶けたシーフードミックスを入れて10秒かぞえたら火を止めて蓋をして置きます。
蓋をしておくことで、シーフードミックスのちぢみが防げるのと旨みが残ります。
冷めたらざるにあげ「玉ねぎのドレッシング漬け」と刻んだパセリと和えます。

足立さんへの質問を募集中!

食事作り、お料理に関するお悩みを足立さんに相談してみませんか?
お悩みのある方はこちらからお寄せください!

料理家足立洋子(あだちひろこ)
1951年、函館生まれ。
自由学園女子最高学部卒業。

会員数2万人の「全国友の会」において40年来、食の講師をつとめる。

NHK「あさイチ」で料理のスーパー主婦として出演。
近年はNHK北海道の「ひるナマ!北海道」に定期的に出演。
また、全国各地にて料理講習会・講演会を行なっている。

新潮社から発売した著書『かんたん が おいしい』シリーズは13万部を超え、2022年3月10日に婦人之友社から『つくる人も、食べる人も 幸せな おべんとう』を発売。
『ひとりぶんのおうちご飯(講談社)』『どんぶり+もう一品(マガジンハウス)』『めんどくさいがなくなる台所(SBクリエイティブ)』他、著書多数。

雑誌などへのレシピ提供のほか、商品開発などにも携わっている。

2013年よりCheRish Brun.にて月に2回、2017年より『苫小牧民報』にて月1回連載中。
Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Hatena Bookmarks
Pinterest
Evernote
Feedly
Send to LINE