シートマスクは夜だけのもの!と思っていませんか?シートマスクは今やスペシャルケアアイテムではなく、朝も夜も使うデイリーケアアイテムです。今回ご紹介した「スローブリス ハーブティメソッド フェイスマスク」を5枚セットでプレゼント!
CheRish Brun.読者のみなさんの中にも、アロマケアを暮らしに取り入れている方は多いと思います。朝時間を心地よくする、スイスの精油ブランドファファラの2つのアロマブレンドオイルと使い方をご紹介します。
#朝時間を心地よく
朝一番に飲むスッキリとした香りとお味の「レモンとカルダモン、ミントのチャイ」チャイを目覚めの1杯にいかがですか?旅するチャイ屋mimiLotusの店主 吉池浩美さんの特別レシピをご紹介。
#朝時間を心地よく
数年前に大ブームだったグリーンスムージー。美容効果絶大と当時飲んでいた方も多いのでは?でも、現在は?今こそもっと手軽にスムージーライフを楽しんでみませんか?
#朝時間を心地よく
朝時間をいかに快適に過ごせるかで、その日1日が決まると言っても過言ではりません。薬剤師でありハーバルセラピスト・漢方スタイリストのCHIAKIさんが心地よい目覚めにオススメのブレンドティーをご紹介。
連載
みなさんは朝食はご飯派ですか?パン派ですか?少量のご飯を炊くにはお鍋がぴったり!お鍋で美味しくご飯を炊くコツとオススメのアイテムをご紹介。朝食に炊きたてご飯を取り入れてみませんか。
朝は忙しくて朝食をゆっくり食べる時間がない!という方にオススメなのがスープ。今回な甘くて美味しいさつまいものポタージュスープのレシピと、今までCheRish Brun.でご紹介したスープレシピの中から朝食にぴったりなものをピックアップ!
#朝時間を心地よく
1月7日には1年の無病息災を願って七草粥をいただきましょう。朝からゆっくりお粥を炊く。朝時間を心地よく過ごすためのヒントです。七草粥のレシピもご紹介。
#朝時間を心地よく
2020年1月のテーマは #朝時間を心地よく です。慌ただしく過ぎてしまう朝の時間。
もっと有効に心地よく使えたら…と思ったことありませんか?
#朝時間を心地よく