春のお花五本の花ということ春は枝物もとても綺麗です。今回は「コデマリ」。 グリーンのスーッとした枝が、小さなアジサイのような白のお花を咲かせます。 ただ緑の枝が、少しづつ可憐な白いお花を咲かせ、重みのままに枝がなっていく姿は、変化があってそれも一つの楽しみです。March 6, 2019Read More
春を告げるお花五本の花ということ立春が過ぎましたが、まだまだ寒いこの季節。 でも、この凛とした冬の空気の中、お花はすっかり春の装いです。 とっても綺麗な可愛らしい春を告げるお花がたくさんあるので、できることならみんなご紹介したくなってしまいますが、今回はお写真のこちらの5 ... February 6, 2019Read More
新春五本の花ということ新しい一年が始まりました。平成最後と言われるこのお正月、みなさまどのようにお過ごしでしょうか。 今年もお花が生活の中で、みなさまにそっと寄り添えるようなお花をご提案、ご紹介できたらと思っています。January 2, 2019Read More
クリスマスシーズン五本の花ということクリスマスシーズン、お友達やご家族と集まることも何かと多くなるかと思います。 そうでなかったとしても、今月もお家にはお花を飾りましょう!今回はこの花を見ると、そろそろクリスマスの準備が始まる!と思う「クリスマスブッシュ」を一緒に生けてみまし ... December 5, 2018Read More
立冬が近づいたらビタミンカラー五本の花ということもうすぐ立冬。そんな季節になりました。私はこの時期になると、お花の色合いを明るくするよう努め、テーマを毎年決めたりしています。 「立冬が近づいてきたら、お家の中を明るくしよう!」です。 さあ、お家には元気になるお花を飾りましょう!November 7, 2018Read More
秋めいてきました五本の花ということここのところ、お花たちがグッと秋めいて、彩り豊かな葉たちや、深い色合いのお花たちがキラキラと美しく咲いています。 さて、「秋を景色をお家に連れて帰って来たら!」をテーマにご紹介です。 今回は深めのガラスの器に、新鮮なお水を張って、ただお花を ... October 3, 2018Read More
【フラワーアレンジ】ようやく秋の足音五本の花ということようやく秋の足音が聞こえるかしら、という日が増えてきました。 秋のおとづれを楽しみにしている方も多いかと思います。 私もその一人です。 さて、今回は秋のリースをご紹介します。 少しづつ紅葉してくる木苺、葉っぱですね。子供の手のような形、大き ... September 5, 2018Read More
【フラワーアレンジ】真夏はビビットな色合いで五本の花ということ連日、驚くような猛暑が続いていますが、お元気ですか? 暑中お見舞いを申し上げます。 こんなに暑いと、お花を飾るなんて!と言われる方もあるかもしれませんが、そんな時こそ、お花を飾りましょう!! お家の中にお花があると気分がリフレッシュしますよ ... August 1, 2018Read More
【フラワーアレンジ】バスケットにポンッ!花瓶を入れて五本の花ということ夏到来までもう少し! 夏のお出かけの計画や、夏の装いの準備など、そろそろ具体的に始まっている方も多いことでしょう。 女性はお洋服と一緒に、夏のバック、中にはバスケットを用意する方も多いと思います。私も、衣替えと一緒に、和テイストにも、夏らし ... July 4, 2018Read More
【フラワーアレンジ】お庭のお花たちと一緒に五本の花ということいよいよ樹々の緑も茂ってきて、自然はいつの間にか夏に向かっています。 バラを堪能できる季節かしら?と思っていたら、そろそろ紫陽花の便りも聞こえてきましたね。 今月はガラスの花器を使ったアレンジです。 6月ともなれば衣替えですね。 お洋服と同 ... June 6, 2018Read More
【フラワーアレンジ】ベルテッセンたちと一緒に五本の花ということゴールデンウィークの真っ只中ですが、いかがお過ごしですか。 今年はなんだか季節が少し例年よりも早く到着しているようで、ツツジも藤も、先月「季節のさきどり」として掲載したアイリスも、みんなあっという間に開花しています。 行楽地で、お花見を愉し ... May 2, 2018Read More
【フラワーアレンジ】季節のさきどり五本の花ということ各地先週は見事な桜が見られましたね!お花はいいですね! お花見を愉しまれた方も多いと思います。 春を心待ちにしていた先月は、暖かくなったかなあと思ったら、急に寒くなって雪まで舞いと、いっときはどうなることかと思いました。でも先週の東京は良い ... April 4, 2018Read More