美容ジャーナリストのYUKIRINです。
今年も残すところあと僅かとなりました。今回は、恒例の『ナチュラルベストコスメ大賞』を発表させていただきます!
2020年の傾向としては、よりナチュラルな製品へ世間の注目度が高まったと感じています。未曾有の事態により、今まで日常的に使用していなかったマスクによる肌への影響が気になりましたよね。おうち時間も増えたことから、自然とスキンケアに力を入れる傾向となりました。肌荒れや毛穴のづまり、たるみなどに向き合う方も増えたのではないかと思います。
そんな中、よりナチュラルに、少しでも身体に良さそうなものを…と探す方が増え、今まではナチュラル製品に興味のなかった方も、インナービューティーなどから取り入れてらっしゃるように感じます。私はナチュラルやオーガニックな製品が全てだとは思いませんが、本当にいい製品がたくさんあるジャンルなので、より多くの方に試してみてほしい!と常々思っています。自分が必要なもの、心地よいものをセレクトするための、「選択肢の一つ」として考え、楽しんで使っていただけたら最高です。
ベストコスメ大賞は、私のおすすめのマストバイ大賞とも言えます。ぜひ皆さんのお買いものの参考にしていただけたら幸いです。今年も1年ありがとうございました。
※以下、より私のダイレクトなコメントに感じて頂けるよう、「です、ます」を使用しておりませんがご容赦くださいね
スキンケア大賞
琉白 『月桃エンリッチクリーミーシートマスク』
(23mL×5枚入り ¥4,620)
オーガニック認証取得シートマスク “日本初 “という快挙は、純粋に凄いこと!研究開発の苦労を感じることができる、画期的コスメ。乳液タイプのシートマスクということもあり保湿にもすぐれ、ブランドキー成分でありエイジング効果も期待できる月桃エキスや、海ぶどう、ノニなど南国ならではの植物エキスもたっぷり。荒れが気になる肌も優しく潤してくれる。自分のために20分のシートマスクタイムをというテーマも、今の時代にベストマッチだと感じた。
ヘアケア大賞
フィリップ B
『ホワイトトリュフシャンプー』
(220mL ¥9,240)
『ホワイトトリュフコンディショナー』
(178mL ¥12,980)
とにかく、「つるんとサラサラ髪」がすぐに実感できたシリーズ。ホワイトトリュフオイル、パンテノール、26種類の植物エキス、大豆プロテインが配合され、ダメージヘアやドライヘアにおすすめ。傷んだ髪に毎日集中して使うことはもちろん、髪の状態にあわせて週に1~3回の使用でも効果を感じられるので、スペシャルケアとしてストックしておきたい。自宅のケアなのに、ヘアサロンでトリートメントをしたような感覚が感じられるのは気持ちがいい!お値段は安くはないけれど、その価値がある。
ボディケア大賞
ニールズヤード レメディーズ 『フランキンセンス インテンス ハンドセラム』
(50mL ¥6,800)
手元のためのスペシャルアイテム。美容液なので、ハンドクリームよりも軽いテクスチャーで、驚くほどスッと手肌になじみ心地いい。エネルギー代謝に必要なリボース、ハリのためのウコン、水分量とキメのためのナルキッソスエキス、ローズヒップオイル、ヒアルロン酸Na、フランキンセンス精油など配合。手肌のエイジングケアのために、絶対使いたいおすすめ美容液。アロマティックなフランキンセンスの香りも癒しに。
カラーメイク大賞
to/one 『フラワーダスト アイシャドウ』
(全5種 各¥3,190)
マスクメイクの頻度が高まり、リップを控えめにする傾向と共に、アイシャドウは必須となった2020年。とはいえ、アイシャドウだけを濃いカラーでしっかりとし過ぎるのも何となく違和感…という時、このダブルエンドのチップオンアイシャドウがどれだけ活躍してくれたことか。ちゃんと発色するのに、決して濃くつき過ぎない。単色でもきれい、重ねたらよりキラキラと可愛く。メイクが得意じゃない人でも上手に見える塗り方ができる。カラーもトレンドを感じられ、持っていて損のないアイテム。小さめポーチにも入るサイズ感も良く、私のポーチのスタメン。
ベースメイク大賞
Ay Cosmetics 『ミネラルロールオン BB』
(SPF32/PA+++¥3,190)
一見、ファンデーションには見えない、日本初のナチュラル素材100%ロールオンファンデーション。ムラになるんじゃないだろうかとおそるおそる使ってみたら、なんという新感覚!よく振ってから肌に伸ばし、こすらずなめらかに伸ばすだけで、メイクをしていないように見える素肌美人風に仕上がる。オーガニック成分たっぷり配合で、色つき美容液のような質感。また、岐阜県産センノキの間伐材や放置木材を使用した、職人さんが手作業で作られるキャップも素敵。岐阜県出身としても嬉しかった。本体もリサイクル可能なガラスボトル。この製品の発想そのものも、実現されたことも凄いと思う。
インナービューティー大賞
ノバスコシア オーガニックス 『マルチビタミン&ミネラル アクティブウーマン』
(60粒入り ¥4,104)
出会いは、同社のプロテインを掲載用に手配していただいたところ、「サンプルです」と数日分同梱いただき試したこと。私は、いろんなインナービューティーアイテムやサプリメントを摂っているけれど、ベースの身体が栄養を受け取れる状態に整っていなければ、効果は半減してしまうと思っている。つまりマルチビタミン&ミネラルを飲まずして、他のサプリメントに手を出すべからずとも言える。しかしながら、私は大きな粒がちょっと苦手。こちらは小粒な上に、朝晩1粒のむだけでOK。1週間試したら、「あれ?朝に起きるのが楽になっている…?」と実感できた。それで慌てて現品を購入!買って良かったし、これからもリピートしたい新定番。
ナチュラルフレグランス大賞
バンフォード 『オレンジウィローディフューザー(リード付)』
(250mL ¥10,560)
おうち時間が増えた影響で、ルームディフューザーやルームミストなどを買う方が増えた今年。しかし、ナチュラル素材のディフューザーというのは意外と多くはない。もちろんフレグランスブランドのディフューザーも私個人は愛用しているけれど、よりナチュラル志向な方にも満足していただけて、ラグジュアリー感もある、どちらも叶えているのがバンフォードのディフューザーだ。ウィロー(柳)の美しいフォルムは、インテリアとしても素敵。リサイクル可能な白いすりガラス素材で、ボタニカルな雰囲気を楽しむことができる。『オレンジ』は、カルダモンとフランキンセンスに、オレンジやジャスミン、パチュリのブレンド。この香りがいいと思ったのは、食事のシーンの邪魔にならない点。ダイニングやキッチンに置いても心地いい。リビングやベッドルームだけでなく、ダイニングやキッチンにディフューザーを置いたら、ルームフレグランスの上級者。
ノミネートコスメ
惜しくも各ジャンル1位とはならなかったものの、ベストコスメにノミネートしたコスメを一挙ご紹介。
スキンケア
アルジタル 『ブライトニング アイリススクラブ』
(75mL ¥3,300)
アルジタル初のスクラブは、ごわつきやくすみが気になりながらも、刺激が苦手な敏感肌の方も使えるマイルドなアイテム。細かいアイリスの根が古い角質のオフをサポートしくすみにアプローチ。ダマスクローズなどの植物由来の潤いがやわらかい肌に仕上げてくれる。
アンティポディース 『バプタイズ H2O ウルトラ ハイドレーティング ウォータージェル』
(60mL ¥4,950)
植物性のヒアルロン酸、マヌカハニー、マクク黒シダ、ハラケケ、ハイビスカスキーがキー成分となっている、ウォータージェル。ぷるぷるのピンク色のジェルで、べたつくことなく伸びてひんやりと快適。水分不足の方におすすめ。夏場は冷やしてひんやり使うのが好みでした。エコサート認証のフレッシュローズの香り。
ニールズヤードレメディーズ 『フランキンセンス インテンス リフトクリーム』
(50g ¥15,400)
フランキンセンス インテンス シリーズから、より深刻な肌悩みである第2のエイジングサインに集中的にアプローチするリフトクリームが誕生。過酷な砂漠を何千年も生き抜いている樹木であるフランキンセンスの修復力に着目し、その他にもリフトアップにおすすめの植物成分がブレンドされています、よりリッチに、期待に応えてくれるオーガニッククリームは圧巻の存在感。たるみが気になる方はぜひお試しを。
theforth 『CBD フェイスドロップ』
(30mL ¥7,980)
今年8月にローンチされたばかりのtheforth(ザフォース)。こちらは日本初のCBD入りフェイスオイルという画期的アイテムで、オーガニックCBDと、コメヌカオイルやツバキオイルなどのジャパニーズフィトオイルが掛け合わされたナチュラル美容オイル。肌荒れを落ち着かせるサポートとなり、マスク荒れが気になる方にもぴったり。スキンケアのラストに少量なじませるだけでOKという手軽さとコスパの良さも◎。
ヘアケア
CARINA GINZA 『EG HONEY』
(150g ¥7,150)
ヘッドスパサロンから誕生した、頭皮と髪のエイジングサインにアプローチする頭皮用パック。日本酒のうまみ成分であるα-EGと、ハチミツ、セラミドなど保湿成分がふんだんに使われ、ハリと弾力を与え、乾燥にもおすすめ。髪が思うように立ち上がらない、フケやかゆみが気になるなど、何だか以前と比べて髪が思うようにならないという方、ぜひお試しを。
ジョジアンヌロール 『ローション ブリオンス』
(130mL ¥3,960 / 250mL ¥6,820)
頭皮を健康な素肌と同じ弱酸性に整えることに着目し、開発されたローション。シャンプー後、頭皮に塗布し馴染ませた後、髪にもなじませ軽くすすいで使うのですが、ハリ・ツヤ、髪のダメージ予防、頭皮のべたつきやかゆみにぴったり。手持ちのヘアケアにプラスワンすることもできる手軽さもちょうど良く、3本ほどリピート。
NatureLab TOKYO 『パーフェクト ボリューム シャンプー&コンディショナー』
(各340mL セット価格¥4,356)
細い髪にもハリ、コシを与えてボリューム感のある仕上がりへ導いてくれるシリーズ。ドライヤーの後、実際にボリュームアップしている感覚を感じられ、1本2000円台という価格帯でこの仕上がりは凄いなと思いました。サクラからインスピレーションを得た、フェミニンなフローラルアロマノートも心地いいです。
メイクアップ
BISOU(ビズゥ) 『Enhancing Stick チョコレートオパール』
(¥3,400)
なたね油やパーム油といった植物由来成分の中心層が含まれた、エンハンシングスティック。カラーによってはコンシーラーやファンデーション替わりに、ハイライトとして、シェーディングとして様々な使い方ができるアイテム。チョコレートオパールはテラコッタ肌、褐色肌のベース作りにおすすめのカラーだけども、私はアイシャドウベース、シェーディング、リップベースにとマルチユース。ヨレにくく使いやすく、深みを与えてくれて便利!ぜひ色白さんもトライを。
メゾンレクシア 『シマー ブラッシュ』
(全2色 ¥4,400)
ここ何年か、クリームチーク全盛時代を経て、今年マスクの機会が増えたことで私は俄然パウダータイプのチークを使う頻度が高まり。こちらはほわっと発色がやわらかく、ナチュラルかつヘルシーに見える、万能カラーの2色。どんなメイクにもなじみやすいニュートラルな印象なので、持っていると非常に便利。
ボディケア
コンフォートゾーン
『ボディ ストラテジスト オイル』
(100mL ¥8,470)
『ボディ ストラテジスト ドンナクリーム』
(180mL ¥12,100)
ボディのエイジングケア悩みに適したボディ ストラテジストシリーズより、ハリ、弾力を与えてくれるオイルと濃密なエイジングケアボディクリームの2品。こちらはセットで使うアイテム。とにかく保湿力が高い!そして長く続く!バストやヒップ、デコルテなどのパーツにおすすめのセット。お値段は高めながら、少量でもよく伸びますし、頼りなること間違いなし。40代以上はこのボディケア製品に投資すべし。
インナービューティー
フィトリフト 『LPS Supplement』
(30包入り 1ヶ月分 ¥5,000)
土壌や土野菜と共生しているパントエア菌の細胞壁を抽出した、パントエア菌LPSを摂取することができるサプリメント。免疫細胞を活性化してくれたり、異物から身体を守りながら元気にしてくれるのが、今まさに必要。乳酸菌の1,000倍の免疫力と言われ、食事からは摂取が大変ということで、これは飲むしかないという逸品サプリ。
レソンス ボタニーク 『ヘアパーフェクター ウィズケラナット(TM)』
(60粒 ¥11,637)
ゆらぎ期の抜け毛や薄毛に悩む「女性のため」に開発された、100%植物由来の育毛サプリメントという画期的製品。キビ種子から抽出されたオイルであるケラナットは、育毛成分として欧州および米国で特許を取得している成分。ヘアケアを頑張っているからこそ、内側からもケアすることで効果を高めたい!飲んでいると心なしか白髪が気にならなくなってきたような…?ぜひ実感を確かめて。
アムリターラ 『マリーゴールド ルテインプレミアム』
(30粒 ¥3,630)
以前の製品をずっと愛用してきたので、リニューアルされたこちらには興味津々。キク科の植物であるマリーゴールドの目にも鮮やかなオレンジ色には、カロテノイドの一種であり天然色素のルテインが含まれているのだそう。ルテイン含有量の多いアフリカン種の農薬・化学肥料不使用のマリーゴールドが使われ、さらにブアメラ果実オイル、カシスエキス末、アロニアエキス末なども含有。粉状から液体状に変わり、ソフトカプセルタイプに。さらに1日1粒で良くなったというから驚き。PCワークやスマホなどで、目を酷使する今の時代のマストサプリと言える。
番外編~ビューティーギア
CORE FIT Face-Pointer 『フェイスポインター』
(¥16,800)
筋膜の癒着に着目し、「圧でダイレクトに筋膜にアプローチ」できるペンシルタイプの美顔器。電気も充電もいらず、毎日たった2分でOK。目の開きがよくなったり、眼精疲労にも良いし、口角があがりやすくなり、顔の筋肉のこわばりもゆるめることができる。家でテレビを見ながらでも、タクシーの中や、カフェで一人の時など、あらゆるシーンで使えて便利。美顔器としてはリーズナブル。
2013年の7月より継続して参りました「ユキリンの自然美ガイド」ですが、今回の回をもって卒業(終了)させていただきます。これまでご愛読いただきました皆様、ありがとうございました!
フレグランス短篇集「魔法の香り手帖」はこれまで通り継続いたしますので、引き続きCheRish Brun.にてご覧いただけますと幸いです。これからもYUKIRINを、どうぞよろしくお願いいたします。