CheRish Brun.|チェリッシュブラン

私のごきげんな毎日を送るライフスタイルマガジン

おうち時間でゆっくり飲む癒しのブレンドティー

からだとこころを癒すブレンドティー

いつもはおうちで過ごす時間もなく、あまりゆっくりとした時間が取れないという方も、おうちで過ごす時間が増えた今だからこそ、おいしいお茶を入れて飲んでみませんか。

珍しいハーブや薬草、高価なものでなくても、おうちにあるもの、家の近くで買えるもので作るお茶は、思った以上に美味しいだけでなく、こころの癒しにもなります。

家族みんなで、ひとりの休憩タイムに、皆さまの身体やこころの疲れが少しでも取れることを願って、とびっきりのブレンドティーを紹介します。

フルーツとスパイスのブレンドティー

身体もこころも温まる紅茶を使ったブレンドティー

今回紹介するのは、紅茶を使った大人からお子様まで美味しく飲めるブレンドティーです。
紅茶は、世界各国で昔から親しまれているお茶で、それぞれの国や地域で独自の発展を遂げてきました。

紅茶は、単品でももちろん美味しいのですが、フルーツやスパイスなどとの相性が良く、ブレンドティーのベースに私は良く使っています。
紅茶の種類や産地による香りや味の違いも面白く、実はとても奥が深い飲み物でもあります。

紅茶はチャの木の葉を摘んで、完全に発酵させた赤褐色のお茶です。緑茶や中国茶と同じチャの木から作られますが、これらと比べ紅茶には独特の風味と味わいがあります。

そんな紅茶を使い、身体もこころもほっと温まるブレンドティーを飲んでみませんか。
こんな時だからこそ、ゆっくりとしたひとり時間や、大切な人とののんびりとした時間を過ごすのも良いと思います。

材料と分量(5g分)

フルーツとスパイスのブレンドティー
  • 紅茶…4.0g
  • ハイビスカス…1.0g
  • オレンジ…スライス1枚
  • シナモンパウダー…適量
  • はちみつ…ティースプーン1杯~(お好みの甘さで)

ブレンドティーの淹れ方

紅茶とハイビスカスをお茶パックまたはティーポットに入れ、熱湯200mlを注ぎ、2~3分
蒸らします。
仕上げにオレンジのスライス1枚とシナモンパウダー、はちみつを入れてできあがりです。

  • ハイビスカスはドライハーブを使用しています。
  • 紅茶は蒸らしすぎると渋みが強くなりますので、お好みで蒸らし時間を調整してください。
  • 1回分は約3~5gです。お好みの濃さで調整してください。
  • シナモンは、妊娠中の方は使用を控えてください。
  • はちみつは、1歳未満の乳児には与えないでください。

紅茶にはカフェインやタンニン、テアニンという成分が含まれています。
カフェインには、脂肪燃焼作用や覚醒作用、利尿作用などがあります。
タンニンには殺菌作用があり、風邪の予防にも効果的。(紅茶うがいは冬の季節におすすめです)
またタンニンに含まれる紅茶フラボノイドには、生活習慣病の予防に良いとされています。
さらに、アミノ酸の一種であるテアニンには、リラックス作用があるので、ほっと一息つきたい時に。

ハイビスカスには、疲労回復効果や、便秘解消、風邪を予防する効果があると言われています。
さわやかな酸味がこれからの季節にはおすすめです。
目の疲れにも効果的ですので、スマホやパソコンをよく使う人にはぜひ飲んでほしいハーブです。

シナモンは、食欲のない時や、胃腸の調子がよくない時に効果的です。
抗菌、抗ウィルス作用があり、身体も温めますので、風邪気味の時などにも使えます。
お茶以外にも、お菓子、パンなどに応用できます。
シナモンとオレンジの相性は抜群で、コーヒーに入れてもとても美味しいですよ。

オレンジなどの柑橘類にはビタミン類が豊富に含まれています。
皮の部分に特に豊富に含まれていますので、そのまま食べる場合は白い薄皮も食べるようにすると栄養を余すことなく摂ることができます。

アレンジのポイント

  • 紅茶には、多くの種類があります。お好きな紅茶でお試しください。
    また、紅茶にはカフェインが含まれています。カフェインが苦手な方、小さなお子様や寝る前に飲む場合は、カフェインレスの紅茶がおすすめです。
  • オレンジは、皮ごとスライスしてお使いください。皮の部分にオレンジの香り成分が豊富に含まれていますので、無農薬オレンジまたは国産のオレンジがおすすめです。
    また、オレンジ以外にもレモンやみかんのスライスでも美味しくいただけます。
  • ドライのフルーツを入れると、フルーツの凝縮した旨味が感じられます。
    砂糖漬けではなく、フルーツを乾燥させただけのものを使うと、お茶やフルーツの美味しさをより一層感じることができます。
  • はちみつ以外に、きび砂糖、てんさい糖、メープルシロップもおすすめ。
    ハイビスカスとオレンジの酸味があるので、甘味を加えるとより一層美味しくなります。
  • 材料が全て手に入らない場合は、あるものだけで作ってみたり、またおうちにある果物やお茶でアレンジしてみてください。
    自分だけのブレンドティーは、特別感が感じられ、さらに美味しさがアップします。

知りたいブレンドティーレシピを大募集

こんな症状に効果的なブレンドティーってないかな…
自分の体調に合わせてブレンドティーを作ってみたいな…
そんな希望をCHIAKIさんに相談してみませんか?

※お預かりしたご要望はCheRish Brun.内でご紹介させていただきます。予めご了承ください。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Hatena Bookmarks
Pinterest
Evernote
Feedly
Send to LINE