編集長小路桃子(ももこ)と、ライター菅原(ももせ←旧姓)のWももが、リュックを背負って、行きたい場所に行く!ルールはたったこれだけ。
実はね、11月にタロットナビゲーターの七音さんと一緒に参拝に行ったんだけれど、正直、目から鱗だったの!
今までの参拝方法とは全く違っていて。
正しい参拝方法知れて良かった!って思ったんだ。
ということで、お仕事女子のWもも。
2018年最初の「大人女子遠足」は仕事運UPと良縁を結んでいただくために、七音さんと一緒に神田明神へ初詣に行ってきました!
初詣に行く前に3つの開運法を覚えておこう!
今回ご一緒していただいた七音さんに、参拝の前にこれだけは覚えておきたい!という3つの開運法を教えてもらいました。この開運方法は神田明神に限ぎりませんので、ぜひ覚えてくださいね!
①神様には感謝と宣言を
神社は神様へ感謝と自分への宣言を伝える場です。
参拝する日の朝に、ノートやメモに宣言することを書き出し参拝の目的を明確にするのがオススメです。
そして、そのノートとペンを持参してください。感じたことがあればそれは神様からのメッセージです。
ぜひ、ノートに書き留めてください。
②本殿の裏からもご挨拶を
本殿でご挨拶をしたら、本殿の裏からもご挨拶をします。
より神様に近づいてご挨拶することができます。本殿でのご挨拶と同じように感謝と宣言を伝えてください。
③おみくじはアドバイス
おみくじは、ついつい大吉、中吉など吉凶の善し悪しを気にしがちですが、おみじくに書かれている内容が重要です!
おみくじに書かれていることは神様からのアドバイス。私はおみくじは持ち帰って手帳にはさみ、時々読み返します。1年経ったらお礼をこめて神社に結ぶようにしています。
おみくじは左手で引くのがポイントです。左手で引くことでよりピュアなメッセージを受け取ることができます。
さぁ、いよいよ参拝です!
七音さんに聞きました!知っておきたい参拝マナーetc・・・
参拝するなら正しい方法でしたい!と思った、Wもも。
七音さんに色々と教えてもらいました。
「やりたいことで成功する、起業支援コンサルタント」 隠れ家サロンとして、口コミで月60名のタロットセッションを行う。
幸せな未来を創り出す選択を読み解き、具体的な行動法を提案するスタイルが評判を呼び、対面人数は延べ8000名以上に。
人生全般のご相談だけでなく、起業コンサルタントとして、「やりたいことで、人の役に立ちながら起業したい方」に向けた、商品創りや集客法の構築作業も行う。
現在、2018年の運氣に乗る、10周年感謝キャンペーン中!
参拝に行く時間帯は?
参拝は午前中のうちに済ませた方が、陽の気が強いため良いと言われています。朝の神社はとても清々しいです。ただ、夕方の神社もとても幻想的でステキなので、夕方に神社に足を運ぶのもオススメです。
どのような服装で行くのが良いでしょう?
ご祈祷をお願いしている時はスーツなどのきちんとした格好で行くのが一般的です。通常の参拝であれば、あまりにもラフすぎる格好でなければ大丈夫です。落ち着いた格好で行かれると良いかもしれませんね。
参道はどこを歩くと良いですか?
参道の真ん中は神様の通り道といわれています。私たちは端を歩くようにしましょう。ちなみに、鳥居をくぐる際は左側に寄って軽く一礼してから左足から踏み出してください。
手水の方法は?
- 右手にひしゃくを持ち、左手をまず洗います
- 左手にひしゃくを持ちかえ、右手を洗います
- 再度右手にひしゃくを持ちかえ、左手に水をためて、その水で音を立てずに口をすすぎ、しずかに水を吐き出します。その後、口をつけた左手を洗い流します
- 最後にひしゃくの柄を下にしてひしゃくを立てる形でひしゃくの柄を洗い、元の位置に静かに戻します
※できれば最初に汲んだ水で最初から最後まで行いましょう。間違ってもお水は飲まないように!
お賽銭はいくら用意するといいですか?
お賽銭の金額に特に決まりはありません。5円(ご縁)、11円(いい縁)と語呂合わせで縁起を担ぐ方が多いです。
お賽銭の金額よりも気をつけたいのはお賽銭箱への入れ方です。お賽銭箱に向かって遠くからお金を投げている方がいらっしゃいますが、感謝の気持ちをこめてていねいに入れるようにしましょう。お金を神様に向かって投げるのは失礼ですよね。
二礼二拍手一礼とは?
神様の前では、まず軽く一礼をし、その後お賽銭を入れて鈴を鳴らします。
その後、二礼(頭を深く下げておじぎ)二拍手し、感謝と宣言を心の中で唱え、一礼します。
感謝と宣言を唱える際は本殿に祀られているご神鏡を和かに見てお伝えしましょう。最初に名前、生年月日、住所もお伝えしましょう。
ここからは上級編です(笑)胸の奥で感謝と願いを唱え、その想いが合唱した手の指先からレーザービームのように出てご神鏡のあたりに届くようにしてみてください。
ただし、神社によっては参拝方法が異なる場合もあります。参拝する前に調べておくと良いでしょう。
最後に、神社で急に風が吹いたり、結婚式に遭遇したり、太鼓の音が聞こえたら神様からの歓迎ポイントですよ!
遠足を振り返って
初詣に行くなら神田明神 byもも
昨年11月に七音さんと一緒に参拝に行き、2018年の初詣も神田明神にしよう!と決めていました。
ちなみに、うちのオットくんはここ数年、仕事で行く初詣は神田明神だそう。
1月6日はまだまだ初詣に来る方たちも多く、11月に参拝したときとは比べ物にならないくらいの混雑振りでした。
2018年は昨年以上にがんばろう!と神様の前で宣言し、おみくじを引いてアドバイスもしっかりいただき、充実した1年にしたいです!
決意を伝えてきました byももせ
まずだいこく様、えびす様、続いて本殿でお願いをした後、横から裏手にある7つの神殿にてお参りをしました(一人で来ていたら絶対に見逃してしまいそうな…)。
仕事のお願い、というか決意を神様にお伝えし、最後に家内安全のお守りを買い(年末年始、インフル襲来で散々だったので)、おみくじを引いて、昼ご飯を食べて帰ってきました。
お天気も良く、スタートした10時半はまだそれほど人が大勢でもなく、ちょうどよいかんじでお参りできてよかったです!
さあ今年はどんな年になるかな。楽しみ楽しみ。
遠足で訪れた場所
神田明神
- 住所:東京都千代田区外神田2-16-2
- 電話番号:03-3254-0753