先日の白菜の豚肉鍋はいかがでしたか?
あまりに簡単でびっくり??
私も、先日苫小牧で行った講習会の一つで作りましたけれど大好評でした。
寒い冬を乗り切る温かレシピ
寒い冬もあと少し!と思っていても……。
寒いものは寒いですよね。
体が芯から温まる美味しいレシピを教えてください。
寒いものは寒いですよね。
体が芯から温まる美味しいレシピを教えてください。
暖冬とは言え、寒い冬に変わりません。
そんな時には、やっぱりお鍋系や熱々のスープなどがおすすめです。
色々な具材の入る寄せ鍋などは、見ているだけで楽しくなりますが、具材を揃えるのが大変。
今回は野菜と蛋白源が一緒になったひと鍋、ひと皿で完結するものをお伝えします。
白い野菜(大根・白菜・きゃべつ・カリフラワーなど)は量(かさ)の割に重たい野菜です。
また、たっぷりと煮込んでも美味しい食材なので、意識して取るようにすると野菜不足の心配無用!
日持ちの良い野菜でもありますから冬のお惣菜にはピッタリです。
そんな時には、やっぱりお鍋系や熱々のスープなどがおすすめです。
色々な具材の入る寄せ鍋などは、見ているだけで楽しくなりますが、具材を揃えるのが大変。
今回は野菜と蛋白源が一緒になったひと鍋、ひと皿で完結するものをお伝えします。
白い野菜(大根・白菜・きゃべつ・カリフラワーなど)は量(かさ)の割に重たい野菜です。
また、たっぷりと煮込んでも美味しい食材なので、意識して取るようにすると野菜不足の心配無用!
日持ちの良い野菜でもありますから冬のお惣菜にはピッタリです。
カリフラワーとホタテのホワイトシチュー
さあ、今日は冬の白い野菜カリフラワーと、今が旬のホタテを使ったホワイトシチューをご紹介しましょう。
カリフラワーはキャベツを品種改良した野菜でビタミンCを豊富に含み、胃の働きを良くして元気な体を作る作用があります。
ほたては冷凍もので充分、それもお刺身用の高価な貝柱ではなく、内臓も一緒にボイルしてあるものの方が美味しいです。
ほたては各臓器の機能を高めるため滋養強壮や老化防止、タウリンの含有量は魚介類の中でトップクラスです。
タウリンは悪玉コレステロールを減らし、善玉コレステロールを増やす効果があるので、動脈硬化が気になる人には特におすすめです。
タウリンは悪玉コレステロールを減らし、善玉コレステロールを増やす効果があるので、動脈硬化が気になる人には特におすすめです。
材料と分量(2人分)
- カリフラワー…1/2個
- ボイルホタテ…6個
- ホワイトソース…下記出来上がりの1/2
- しお・こしょう…適宜
<ホワイトソース(作りやすい分量)>
- 小麦粉…30ℊ
- バター…30ℊ
- 牛乳…2カップ
- コンソメ顆粒…小さじ1/2
作り方
- ホワイトソースを作る
鍋に牛乳を入れて火にかけ、周りがふつふつしてきたら火を止める - フライパンにバターを入れて弱火にかけ、バターがとけてきたら粉を入れて、丁寧に混ぜ合わす(この時はセラミックの泡だて器がおすすめです)
- ②に①の牛乳を入れてなめらかになるようにかき混ぜる。
- 最後にコンソメ顆粒を入れる
- カリフラワーは小房に分けてサッと塩茹でし、この湯でほたてもサッと茹でる
- ホワイトソースの中に水気を切ったカリフラワーと帆立を入れてごく弱火で7~8分煮込む
- ソースが固かったらカリフラワーのゆで汁で調節し、塩・こしょうで味を調える(多分、こしょうを足すくらいで良いでしょう)
バターライスや、パンを添えて熱々をいただくのがおすすめ。
ただし、沸騰させると分離するので弱火で仕上げてください。
ただし、沸騰させると分離するので弱火で仕上げてください。
撮影機材:Nikon Z fc