CheRish Brun.|チェリッシュブラン

私のごきげんな毎日を送るライフスタイルマガジン

お家が甘味処に!白玉あんみつを作ってみましょう

足立さんのレシピノート〜美味しいと知恵〜

前回の、スープカレー作ってみましたか?
工程が多いので何となく面倒くさそうでが、思っている以上に難しくはないので、ぜひまだの方は作ってみてくださいね。

今月のお題:自宅でも作れるんだ!というレシピが知りたい

アバター
2020年を迎えたので、目新しいレシピが知りたいです。
これもお家で作れるんだ!という、美味しいレシピはありますか。
アバター
足立さん
さぁー!今日はおやつにぴったりな「白玉あんみつ」をご紹介します。これこそ「お家で作れるんですか?」ですね。作れるんですよ!では早速作ってみましょう。

白玉あんみつ

白玉あんみつ

材料と分量(作りやすい分量 約5~6人分)

寒天

  • 粉寒天…5g
  • 水…500㏄

白玉団子

  • 白玉粉…50g
  • 水…大さじ2

黒蜜

  • 黒砂糖…200g
  • 水…1カップ
  • 干しあんず…1人1枚
  • 粒餡またはこし餡…1人30g
  • 赤えんどうの塩茹で…1カップ

作り方

白玉あんみつ材料

寒天

寒天は少し硬めに作ります。
今日はかんたん手に入りやすい粉寒天を使います。

  1. 小鍋に水を入れて粉寒天を振り入れ中火にかける
  2. 火にかけている間は、常にかき混ぜ続ける(粉寒天は下に沈みやすいため)
  3. 沸騰したら弱火にして更に2分かき混ぜたら、火を止めて、バッドなど四角い容器に流し入れ固める
  4. 固まったら、程よい大きさ(オススメは1cm角)に切る

赤えんどうの塩ゆで

赤えんどう豆のは塩茹では市販品もありますけれど、茹でるのも楽しいのでぜひ作ってみてください。

  1. 鍋にに1カップの赤えんどうを入れ水で洗う
  2. ①に3~4カップの水と重曹を入れ一晩漬けて十分に戻す
  3. 2を火にかけ煮立ったら湯は捨てて、新しい水に替え、豆が割れないように柔らかく煮る
  4. 茹で上がったら湯を捨てて塩少々を振りかけて全体にまぶす。約2カップ半ほどの赤えんどうの塩茹が完成

白玉団子

  1. 白玉粉に少しずつ水を加えながら手の中で丸められるくらいの柔らかさにする
  2. 鍋にお湯を沸かす
  3. 同じ大きさに丸めたお団子を真ん中をちょっとへこませ、よく煮立った湯に入れて茹でる
  4. 火が通ったら射てくるので、そうしたら予め用意しておいた冷たい水を入れたボウルにとり冷ます

あんず

  1. 干しあんずを水でさっと洗う
  2. ①を小鍋に入れひたひたの水に干しあんずの1割の量のお砂糖を入れて焦がさないようにつやをつけながら柔らかく煮る

黒蜜

黒蜜に使う黒砂糖は粉末タイプのものを使うと便利でしょう。

  1. 小鍋に黒砂糖と水を入れてよく溶かしてから火にかける
  2. 少しとろみがつくまで煮詰める(保存は瓶に入れて冷蔵庫で)
白玉あんみつ

あんはお好みで粒あんでも、こしあんでも市販のものを使いましょう。
全ての材料の準備ができがったら、器に盛り付け黒蜜をかけて完成!
お好みで果物や、アイスクリームをのせるとさらに美味しく楽しいのでオススメです。

足立さんへの質問を募集中!

食事作り、お料理に関するお悩みを足立さんに相談してみませんか?
お悩みのある方はこちらからお寄せください!

料理家足立洋子(あだちひろこ)
1951年、函館生まれ。
自由学園女子最高学部卒業。

会員数2万人の「全国友の会」において40年来、食の講師をつとめる。

NHK「あさイチ」で料理のスーパー主婦として出演。
近年はNHK北海道の「ひるナマ!北海道」に定期的に出演。
また、全国各地にて料理講習会・講演会を行なっている。

新潮社から発売した著書『かんたん が おいしい』シリーズは13万部を超え、2022年3月10日に婦人之友社から『つくる人も、食べる人も 幸せな おべんとう』を発売。
『ひとりぶんのおうちご飯(講談社)』『どんぶり+もう一品(マガジンハウス)』『めんどくさいがなくなる台所(SBクリエイティブ)』他、著書多数。

雑誌などへのレシピ提供のほか、商品開発などにも携わっている。

2013年よりCheRish Brun.にて月に2回、2017年より『苫小牧民報』にて月1回連載中。
Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Hatena Bookmarks
Pinterest
Evernote
Feedly
Send to LINE