
みなさん、こんにちは。化粧品会社勤務→フィリピン語学留学→セブ島在住・美容ジャーナリストのMICHIKOです。夏休みはどんな風に過ごす予定ですか?今回は、バカンスにレジャーにぴったりな、持って行くべき旅コスメ篇をお届けします!
旅コスメにオススメなのが「シートマスク」

実は、旅コスメとして一番オススメしたいのが“シートマスク”。薄くてかさばらないし、美白や保湿など、求める効果に合わせて簡単×しっかりお手入れできちゃうので、旅コスメにピッタリです。ちなみにセブ島では、韓国コスメのシートマスクがたくさん見受けられます。
私は、30mlとたっぷりの美容液の入ったHANKEYや日本でも人気のMEDIHEAL、様々な種類が楽しめる、ドラッグストアのワトソンズのシートマスクをよく購入しています。
いつものお手入れのラインナップに追加しても、1枚でお手入れが終わるタイプを選んでも便利! 長いフライトの際、暗くなった機内で使う裏技もアリです。シートマスクを活用して、疲れたお肌を簡単にケアしちゃいましょう!
実は「乳液」って便利!

もし1つだけボトルで持って行くとしたら、私は“乳液”をオススメします。
特にヨーロッパやアジアなど、特に硬水の国に行くときは必須です。カサつきがちな肌も髪にも使えます!
実は乳液やオイルは、潤いを与えてくれるのはもちろん、クレンジングにもつかえる優秀グッズ。
コットンに乳液やオイルを取って、クレンジングの一環として使うのもありですし(その後の洗顔は必須)、あまりにも乾燥が気になるようであれば、少量を髪に塗布するのもあり。ベタベタするのが気になる場合は、軽めのテクスチャーをチョイスするとOK!
プチプライスのものだと、惜しみなくたっぷり使えるのでオススメです。顔にも体にも、時には髪にも使える保湿グッズとして活用してみてください。テクスチャーが気にならなければ、オイルでもいいですね!
旅の途中で購入したくなったら、ドラッグストアへGO! フィリピンなら美白ものがオススメです。
髪にも使える日焼け止めも欠かせない!

夏は紫外線が強いので、きちんとケアしている方も多いと思いますが、意外に忘れがちなのが「髪」。肌はしっかりお手入れしていても、「髪」は忘れがちですよね。
強い紫外線で、髪がパサパサになったり赤茶けたりするのを防ぐには、予防が一番。“帽子や髪にも使える日焼け止め”を上手に活用して、美髪ケアも心がけましょう。肌にも髪にも使えるスプレータイプの日焼け止めが各社から出ているので、使ってみては?フレグランスとして楽しめるものもありますよ。
ちなみに、スプレータイプの日焼け止めは、海外ではあまり見かけません。これだけは、しっかり準備して旅立ちましょう!
結論!旅コスメは「軽い」「いつもの」に「たまには」を加えてみよう!

旅に持って行くコスメは、普段使っているコスメの延長ということが多いと思います。でも、せっかくですから「これを使ってみたかった!」というのも入れると、旅の特別感も倍増しませんか?
「軽く」「いつもの」に加えて「たまには」の、スペシャル感を感じられるお手入れコスメを選んで、美容の点からも旅行を楽しみましょう!