3月も中旬を過ぎて、ちらほら桜のニュースも聞こえ始めました。季節は春まっしぐらですが、冬の間に溜め込んだ脂肪はどうしたら良いでしょう。大根のダイエット説は本当?
毎日食べると良いと言われるのでかんたんに作り置きできる柚子大根をご紹介しましょう。
柚子大根
作り方(作りやすい分量) | |
大根 | 400g |
塩 | 小さじ1と1/2 |
酢 | 1/4カップ |
砂糖 | 大さじ1と1/2~2 |
柚子の皮 | 適量 |
酢 | 1/4カップ |
作り方 | |
1.大根は皮をむいて縦に半分に切り、5㎜の厚さの半月切り | |
2.①に塩をして軽く混ぜておくと、10分くらいで水が出てくるので、軽く水切りをする | |
3.②に酢と砂糖を入れ、柚子の皮をそいで入れ2時間くらい味をなじませる |
実は大根には痩せ効果が!
大根は家庭料理に欠かせないものですが、薬効の多いことでも群を抜いていることは以前にも書きましたので、今日はもう一つ耳寄りな話題を。
中国清王朝の王妃たちが大根をやせ薬として使用していたそうです。確かに大根はダイエット食品としてたいへん適しています。大根には脂質や蛋白を分解する酵素があることは実験によって明らかにされており、ラットの実験でも大根を食べたラットの体脂肪が下がりました。毎日食することで脂肪を取り、やせる効果があるそうです。
三ヶ月毎に体重が大きく減るのが実感できると言うのですが?…これから毎日挑戦してみようかと思います。薄着の季節になる前に、先ずは脂肪を脱ぎ捨てたいものです。