10月は第5週ありましたので、お食後のおまけを・・・。
秋になると何だか食べたくなるお団子。それも子どもの頃に食べた懐かしい味のみたらし団子をご紹介します。
お豆腐で練ってありますので食感も、栄養も満点のお団子です。
みたらし団子
材料と分量(2人分) | |
白玉粉 | 1カップ |
絹ごし豆腐 | 1/2丁 |
醤油だれ | |
砂糖 | 1/4カップ |
水 | 1/3カップ |
醤油 | 大匙1.1/2 |
片栗粉 | 大匙1弱 |
作り方 | |
1.ボールに分量の白玉粉と絹ごし豆腐を入れてなめらかになるまでこねこねする。 | |
2.お湯を沸騰させた中にお好みの大きさに丸めた白玉団子を入れてしっかり茹でて水にとる。 | |
3.お鍋に材料をすべて入れ火にかけてヘラでかき混ぜているうちに、透明なとろりとしたあんが出来たら出来上がり。 | |
4.2のお団子にからめて、かけて召し上がれ。 |
大豆の良質タンパク質は嬉しいことだらけ
このお団子は白玉粉をお豆腐の水分を使ってお団子にします。子どもを育てていた頃、誰が考えた(笑)のか、一大ブームになって代々あちこちで広がっているものと思います。
お豆腐でこねているせいか、次の日になっても堅くならずにいただけます。
お豆腐は体内にこもった熱を取り、大豆と同様の栄養分を含んだうえ、消化、吸収が良いので胃腸の弱っている時にもおすすめです。
また、良質のたんぱく質ですから疲労回復や、ストレスの緩和にも有効。コレステロール値の低下を促すリノール酸や、便通を改善する大豆オリゴ酸、脂肪の代謝を高めるレシチンも含み、おやつでありながら優れたおやつですね。