CheRish Brun.|チェリッシュブラン

私のごきげんな毎日

蕾らしきものが……第2シーズン3ヶ月目の記録

小さな家庭菜園

こんにちは!CheRish Brun.の小路桃子です。
鈴なりのミニトマトを育てたい!」そんな思いからスタートしたミニトマトの水耕栽培。毎日暑く、夏真っ盛りの東京で、第2シーズンも3ヶ月目に突入しました。

私が使用している水耕栽培キットは北欧生まれのおしゃれな“ボタニアム”。ボタニアムについて詳しく知りたい!という方は、以前ご紹介した記事をぜひ読んでください。

第2シーズン3ヶ月目の記録

やはり第1シーズンの土耕栽培と比べると成長はゆっくり目ということがわかった、第2シーズン3ヶ月目。ただし、背丈はどんどんと伸びています。

あれ?こんなに伸びるのは想定外かも……

これまでの様子はこちらから

7月21日(78日目)

相変わらずお天気の良い日は外に出して、直接お日様の光りを浴びてもらっています。
もちろん、この間も1時間おきに散水がされています。

水耕栽培トマト 3ヶ月目

随分と茎がしっかりしてきました。

ミニトマト水耕栽培
写真は第1シーズンの76日目。
枝の長さが全く違うのがわかります。

前回のミニトマトと比べると枝はそれほど長くなることなく、短くしっかりしています。振り返ってみると第1シーズンのミニトマトはひょろひょろと細かったな……と驚いてしまいます。

育てている最中はなかなかわからないものです。

水耕栽培トマト 3ヶ月目

まだ、蕾が出てくる様子はありません。

7月26日(83日目)

あまりにも暑い日が続いているため、外に出しておくと、タンクの中の水がお湯になっていることが判明。

水耕栽培トマト 3ヶ月目

これはまずい……と思い、室内の日が当たる場所で様子を見ることに。

順調に育っていますが、土耕栽培に比べると、蕾が出てくるのはスローペースです。本葉の数をみると、そろそろ蕾が出てこないと不安になるのですが……出てくる気配はまだありません。

水耕栽培トマト 3ヶ月目

1本の枝が萎れはじめたので、萎れた枝は切り、さらにタンクに入れていた液体肥料を7mlから5mlに減らしました。

8月3日(100日目)

水耕栽培トマト 3ヶ月目

とてもとてもわかりづらいのですが、もしかしたら、これが蕾になるかもしれない……という、小さな丸い物体が2つ出てきました。

写真では伝わらないのが残念。本当に1mmにも満たない小さなものですが。

第1シーズンでは84日目に水耕栽培の苗に小さな蕾がついていたので、かなりゆっくりペース。

8月9日(105日目)

水耕栽培トマト 3ヶ月目

蕾らしきものは、ほんの少しだけ大きくなりつつあります。1つ前の写真と同じもおなので、茎が伸びているのがわかります。

水耕栽培トマト 3ヶ月目

さらに、もう少し先端部分に新しい蕾のようなもの2つも出てきました。第1シーズンの時は、蕾に気がついたのがもう少し大きい形状のものだったので、これが蕾かどうかが私には判断しかねるのですが、おそらく蕾だろうと期待しています。

水耕栽培トマト 3ヶ月目

背丈はぐんぐんと伸びています。今回使った種は、あまり背が伸びないものなので、伸びて平気なのか若干心配。これ以上、伸び続けるようだったら支柱を導入した方が良さそうです。

4ヶ月目突入で実がつくのかつかないのか……来月もお楽しみに!

CheRish Brun.編集長小路桃子(しょうじももこ)
1975年10月生まれ。
自由学園女子最高学部を卒業後、鹿島建設に就職。
2005年もっと女性が活躍できる場で働きたいと思い、GMOインターネットに転職。
女性向けブログサービスヤプログ!で、コンテンツ企画・著名人ブログを担当。
映画、美容、レシピコンテンツなどオリジナル企画のほか、各メーカーとのコラボ企画を多数実施する。

2013年に思わぬ転機が訪れ退職。
退職2ヶ月後の2013年7月17日に大人女子を楽しむWebマガジンCheRish(現:CheRish Brun.)を立ち上げる。
その傍ら、母であるスーパー主婦足立洋子の専属フードスタイリスト、ワークユニットJIYU5074LABO.のメンバーとしてレシピ本の出版・イベント企画。
現在は、楽しいを仕事にするユニットchouette.に所属し、企業のブランディング、動画制作などを行っている。
Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Hatena Bookmarks
Pinterest
Evernote
Feedly
Send to LINE