CheRish Brun.|チェリッシュブラン

私のごきげんな毎日

秋の不調を整える「潤いをアップさせる薬膳」

ハーブ・漢方生活はじめてみませんか

まだまだ残暑厳しいですが、そろそろ秋の気配も感じられるようになってきました。
旬の野菜や果物も、秋のものへと変わってきています。

また、気候も湿気の季節から乾燥の季節へと変わります。
この乾燥が、秋の不調をもたらします。
今回は、からだの中も外も、潤いを意識した薬膳を紹介します。

山芋としめじの豚肉巻き いちじくと梨のクリームチーズサラダ

湿気の季節から乾燥の季節へ

すすき

日本の夏は湿気が高く、蒸し暑いのが特徴です。
夏の養生は、とにかくからだの余分な水分を、からだの外に出すことでした。

一方で、これからの季節は冬に向かって乾燥の季節になっていきます。
空気が乾燥するということは、私たちのからだも乾燥するということ。
しかもお肌だけでなく、呼吸器や腸も乾燥します。

漢方では「燥邪」という邪気がからだに入ってくることによって、乾燥による不調を引き起こすとされています。

乾燥による不調とは?

枯れ葉

秋の邪気である「燥邪」によって引き起こされる不調にはいくつかあります。

肺の乾燥

秋にもっともダメージを受けやすいのは肺です。
肺は、漢方では、呼吸器や皮膚と関係があり、全身に「気」を巡らせる働きがあります。また、からだの水分調整も行っています。

肺は呼吸器を司っているので、肺が弱ってしまうと、咳(空咳)が出たり、喉の乾燥や痛み、鼻の乾き、また喘息が悪化してしまう場合もあります。
そのまま放っておくと、風邪を引きやすくなったり、ウィルスなどへの感染もしやすくなります。

腸の乾燥

「燥邪」は、腸の乾燥の原因にもなります。
腸が乾燥すると、便秘になったり、コロコロした便が出るようになります。

皮膚の乾燥

秋から冬にかけては皮膚が乾燥しがちですよね。
この時期にきちんとお手入れするかどうかで、冬のお肌へのダメージが変わってきます。

気づいた時に、クリームやオイルなどでしっかりと保湿をこころがけましょう。
特にお風呂上がりは乾燥しやすいので、お風呂から出たらすぐに保湿するようにしましょう。

こころの乾燥

肺は、全身に「気」を巡らせる働きがあります。
この肺が乾燥によって弱ると、気分が沈みがちになります。

また、昼が短くなり、夜が長くなることで、少し物悲しい気持ちになったり、やる気がなくなってしまったり、さらには不眠やうつの症状が出てくる場合もあります。

そんな時は、規則正しい生活をこころがけましょう。
早寝早起きをして、あまり無理をしないことが大切です。

秋におすすめの薬膳食材は「潤い食材」

秋の食材

秋におすすめの薬膳食材は、潤いを与えてくれる食材です。
酸味と甘味の組み合わせは、からだを潤してくれるので、日頃から意識して摂ってみましょう。
特に秋が旬のフルーツは、水分も多く、からだを潤してくれるのでおすすめです。

また、白い食材は、肺を潤します。
秋が旬の野菜や果物に、白いものが多いのも納得がいきますね。

さらに、夏の暑さにばててしまったという人は、滋養強壮のある食材を摂るようにしましょう。
なつめやクコの実、山芋は元気を取り戻してくれます。

また、冬へのエネルギーチャージの為に、気を補う補気の食材もうまく取り入れると、冬を快適に過ごすことができます。
なつめ、いも類、山芋、はちみつ、肉や魚などをうまく取り入れましょう。

辛いものや、刺激の強いものは、からだを温めてくれますが、摂りすぎは逆にからだを乾燥させてしまうので控えめに。

おすすめの果物

梨、ぶどう、りんご、栗、いちじく、柿など

おすすめの野菜

れんこん、さつまいも、山芋、きのこ類、かぼちゃ、大根、さといも、じゃがいも、ゆりね、ごぼうなど

おすすめの肉・魚類

豚肉、鶏肉、鮭、かつお、さば、さんま、チーズなど

おすすめの薬膳食材

白きくらげ、白ごま、豆腐、松の実、くるみ、なつめ、クコの実、はちみつなど

秋におすすめの潤いがチャージできる薬膳レシピ

秋には、潤いがチャージできる食材を積極的に食べて、乾燥からからだを守りましょう。
旬の果物と野菜をうまく組み合わせて、秋にしかない味覚も同時に味わってくださいね。

いちじくと梨のクリームチーズサラダ

いちじくと梨のクリームチーズサラダ

材料と分量(2人分)

  • いちじく…1~2個
  • 梨…1/2個
  • クリームチーズ…大さじ1杯
  • 塩、こしょう…適量
  • はちみつ…小さじ1杯
  • オリーブオイル…適量

作り方

  1. いちじくは8等分、梨は一口大に切ります。
  2. 全ての材料を混ぜ合わせたらできあがり。ぶどうや柿、くるみ(ロースト)をプラスするのもおすすめです。

山芋としめじの豚肉巻き

山芋としめじの豚肉巻き

材料と分量(2人分)

  • 山芋…30g
  • しめじ…1/2房
  • 豚ロース肉(生姜焼き用)…4枚
  • りんごすりおろし…1/4個分
  • しょうゆ…大さじ1杯
  • 酒…大さじ1杯
  • みりん…大さじ1/2杯
  • 白ごま…小さじ1杯
  • ごま油…小さじ1杯

作り方

  1. 山芋は短冊切りにします。しめじは適当な大きさにちぎり、茹でて水気を切っておきます。
  2. りんごすりおろし、しょうゆ、酒、みりん、白ごまを混ぜ合わせておきます。
  3. ①を豚肉で巻き、ごま油を熱したフライパンで、豚肉に火が通るまで焼き、お皿に盛り付けます。
  4. 豚肉を焼いたフライパンに、②を入れ、軽く沸騰させ、豚肉にかけてできあがり。

秋の薬膳、いかがでしたか?
食欲の秋でもあるこれからの季節は、美味しい旬の味覚がたくさんあります。

秋におすすめの食材でからだの内側から潤し、からだの外側はしっかりと保湿をしてくださいね。
くれぐれも食べ過ぎにはご注意を!!

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Hatena Bookmarks
Pinterest
Evernote
Feedly
Send to LINE