CheRish Brun.|チェリッシュブラン

私のごきげんな毎日を送るライフスタイルマガジン

足立洋子さん直伝!さっぱりおいしいナスの南蛮漬け

足立さんのレシピノート〜美味しいと知恵〜

10月に入り、一気に涼しくなりました。
それにしても、今年は早くから猛暑が始まり、こんなに長い暑さは初めてでしたね。
夏のの疲れが出てくると同時に、寒さに備えた体作りも必要になってきますから、ちょつとの手間で体作りもして行きましょう!!

ナスをシンプルに美味しく食べたい!

茄子
アバター
まるまると美味しそうなナスをスーパーで見かけました。
シンプルに美味しくいただく方法を教えてください。
アバター
足立さん
例年でしたら、ナスも終わりの時期に入りますけれど、まだまだ元気なナスが出回っていますね。
ナスは夏野菜の代表格ですから、体を冷やす性質が強く、食欲のない時などにおすすめの食材です。
カリウムを豊富に含んでいるので、利尿効果が高く、むくみの改善に有効と言われています。
紫色の色素成分、ナスニンは活性酸素の働きを抑え、癌や動脈硬化などの予防効果があります。
今月は旬のナスの最後にふさわしい、美味しいナス料理をご紹介します。
ジャンボ米茄子
ちょつと余談になりますが、先日ジャンボ米茄子を見つけて喜んで買ってしまいました。

ナスの南蛮漬け

ナスの南蛮漬け

ナスと言えば南蛮漬け。ナスの定番料理の1つです。
さっぱりとしたお味が食欲の秋にぴったりの1品です。

材料と分量(2人分)

ナスの南蛮漬けの材料
  • ナス…3個
  • 長ねぎ(白い部分)…約5㎝

つけ汁

  • 砂糖…小さじ1
  • 醤油…大さじ1・1/2
  • 酢…大さじ1/2
  • ごま油…少々
  • 赤唐辛子…1/2本(種を取って小口切り)
  • にんにく…1/2片 すりおろし
  • 白ごま…大さじ1/2

作り方

  1. ナスは乱切りにして水に浸け、水気をよくふき取って油でカラッと揚げる
  2. つけ汁を作る
    赤唐辛子はタネをとって小口切りにする、にんにくはすりおろし、つけ汁の全ての材料を混ぜ合わせる
  3. ②に揚げたナスを漬ける
  4. 長ねぎを千切りにして水に浸け、ペーパータオルなどできちっと絞って白髪ねぎを作りナスの上に飾る
ナスの南蛮漬け

足立さんへの質問を募集中!

食事作り、お料理に関するお悩みを足立さんに相談してみませんか?
お悩みのある方はこちらからお寄せください!

撮影機材:Nikon Z fc

料理家足立洋子(あだちひろこ)
1951年、函館生まれ。
自由学園女子最高学部卒業。

会員数2万人の「全国友の会」において40年来、食の講師をつとめる。

NHK「あさイチ」で料理のスーパー主婦として出演。
近年はNHK北海道の「ひるナマ!北海道」に定期的に出演。
また、全国各地にて料理講習会・講演会を行なっている。

新潮社から発売した著書『かんたん が おいしい』シリーズは13万部を超え、2022年3月10日に婦人之友社から『つくる人も、食べる人も 幸せな おべんとう』を発売。
『ひとりぶんのおうちご飯(講談社)』『どんぶり+もう一品(マガジンハウス)』『めんどくさいがなくなる台所(SBクリエイティブ)』他、著書多数。

雑誌などへのレシピ提供のほか、商品開発などにも携わっている。

2013年よりCheRish Brun.にて月に2回、2017年より『苫小牧民報』にて月1回連載中。
Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Hatena Bookmarks
Pinterest
Evernote
Feedly
Send to LINE