CheRish Brun.|チェリッシュブラン

私のごきげんな毎日

栽培4ヶ月目の記録

小さな家庭菜園

こんにちは!CheRish Brun.の小路桃子です。
鈴なりのミニトマトを育てたい!」そんな思いからスタートしたミニトマトの水耕栽培は4ヶ月目に突入。

私が使用している水耕栽培キットは北欧生まれのおしゃれな“ボタニアム”。ボタニアムについて詳しく知りたい!という方は、以前ご紹介した記事をぜひ読んでください。

栽培4ヶ月目の記録

1ヶ月目の栽培日記はこちら

2ヶ月目の栽培日記はこちら

3ヶ月目の栽培日記はこちら

3月24日(100日目)

栽培をはじめてから、ちょうど100日が経ちました。長かったような短かったような……

最初は勢いよく育っていたのですが、ここ最近は停滞気味。特に順調に育つと思っていた水耕栽培のミニトマトは難航しています。

水耕栽培中のミニトマト

葉は少しずつ元気になりつつも、落ちてしまった蕾が大きく影響しているようです。色々調べてみましたが、最初の蕾で実がならないと、この後に実をつけるのは難しいと書かれているものも……

水耕栽培中のミニトマト

3月8日の葉っぱと比べると生き生きとしているんですが、葉が生き生きとしているから順調に育っているとは言わないそうです。

そんな中、健闘しているのが水耕栽培中のミニトマト。

水耕栽培中のミニトマト

こちらは、花が落ちて実が成りました。4つだけですが、それでも青いトマトの香りがしています。なんとか赤く実らせて欲しいです。

土耕栽培中のミニトマト

ただ、やっぱりプランターが小さいので、ミニトマトにとっては可哀想な環境のような気がします。植物を育てる上で、環境って本当に大切だなと実感中です。

4月12日(119日目)

まずは土耕栽培中のミニトマトから。

土耕栽培中のミニトマト

実がだいぶん育ってきました。最近は暖かい日が多いので、日中は外に出してお日様の光りをたくさん当てるようにしています。

ただし、これ以上の実はもうならないので、この実を収穫したら土耕栽培のミニトマトは終了にします。それまではお付き合いください。

水耕栽培中のミニトマト

そして、水耕栽培中のミニトマトですが、葉っぱや茎はどんどん大きくなっていますが、蕾をつける気配がありません。脇芽が出てきたので、後少しだけ観察を続けようと思いますが、あと2週間して蕾がつかない場合は、見切りをつけようと思います。

ただし、水耕栽培を諦めるつもりはなく、プランターで育てるのにぴったりな種類のミニトマトがあることがわかったので、こちらを育てようとすでに準備はしています。

一般的なミニトマトは広く根を張る植物なので、小さなプランターで育てるには向いてないことを今回学びました。残念だけれど仕方がないことです。私の勉強不足でした。

ということで……来月は、どんな状況をお伝えするか。私自身も全く予測がつきませんが、来月もまたお会いしましょう。

CheRish Brun.編集長小路桃子(しょうじももこ)
1975年10月生まれ。
自由学園女子最高学部を卒業後、鹿島建設に就職。
2005年もっと女性が活躍できる場で働きたいと思い、GMOインターネットに転職。
女性向けブログサービスヤプログ!で、コンテンツ企画・著名人ブログを担当。
映画、美容、レシピコンテンツなどオリジナル企画のほか、各メーカーとのコラボ企画を多数実施する。

2013年に思わぬ転機が訪れ退職。
退職2ヶ月後の2013年7月17日に大人女子を楽しむWebマガジンCheRish(現:CheRish Brun.)を立ち上げる。
その傍ら、母であるスーパー主婦足立洋子の専属フードスタイリスト、ワークユニットJIYU5074LABO.のメンバーとしてレシピ本の出版・イベント企画。
現在は、楽しいを仕事にするユニットchouette.に所属し、企業のブランディング、動画制作などを行っている。
Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Hatena Bookmarks
Pinterest
Evernote
Feedly
Send to LINE