CheRish Brun.|チェリッシュブラン

私のごきげんな毎日を送るライフスタイルマガジン

フランスを襲った悲しい出来事

おフランスかぶれのうたかたの日々

01

2015年1月7日、とても悲しい出来事が起こってしまいました。

フランスの週刊誌「シャルリー・エブド」(Charlie Hebdo)社の銃射撃、ジャーナリストやイラストレーターが射殺され、警察官を含む12名が亡くなりました。
その後犯人は逃走、立てこもり。フランス特殊部隊の突入により犯人が殺されましたが、人質となっていた4名が亡くなりました。

今回の事件で、シャルリー・エブド社が掲載したイスラム教の風刺画が日本のメディアでも数多く見られましたが、そもそもシャルリー・エブドはイスラム教だけでなく、キリスト教やユダヤ教、自国はじめ世界各国の政治家・著名人、同性愛者…と、宗教も国籍も人種も関係なく揶揄してきました。過去にイスラム教の団体に訴訟を起こされたこともあります。殺害脅迫があっても、事務所を全焼させられた後であっても、シャルリー・エブドは風刺で表現することを止めませんでした。笑いを求めたシャルリー・エブドの表現は、その過激さゆえに毎回のように物議を醸し出し、眉を顰める人も少なくありません。
それでも人々が「Je suis Charlie」と掲げるのは、単にシャルリー・エブドの風刺を支持しているからではなく、表現の自由を訴えているのです。

1月11日、パリで追悼の「共和国の行進」(Marche Républicaine)が行われ、パリだけで約150万人、フランス全土で約370万人が参加しました。
犠牲者を悼み、表現の自由を訴え、テロに抗議する参加者たちの意思はひとつとなり、フランス革命を彷彿とさせる史上最大規模の行進に。

02

事件が起きたシャルリー・エブド社は観光客も多いパリ11区、マレ・バスティーユ地区からも近い
ニコラ・アペール通り(rue Nicolas-Appert)にあります。
本日14日には、残った社員が別の新聞社の事務局を借り100万部(通常6万部)の特別号を発行することもあり、まだ警戒レベルは最高レベルにあります。
渡仏予定のある方は、外務省の海外安全ホームページなどで最新情報をご確認ください。
http://www2.anzen.mofa.go.jp/kaian_search/pcspotwideareainfolist.asp?pageno=1&expireflg=0

03

Et maintenant, on fait quoi?

今回の件が完全に解決したわけではないけれど、前を向いて、また次回から大好きな国・フランスのことについて書いて行きたいと思います。

悲しい2015年の幕開けでした。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Hatena Bookmarks
Pinterest
Evernote
Feedly
Send to LINE