こんにちは!
皆さま、お花見はされましたか?
桜もいろいろな種類が出回っており、違う品種を掛け合わせた交配種や、イギリスなどで作られた桜を逆輸入したものも。
桜は同じように見えて個性がある歴史が深いお花なのです。
皆さま、お花見はされましたか?
桜もいろいろな種類が出回っており、違う品種を掛け合わせた交配種や、イギリスなどで作られた桜を逆輸入したものも。
桜は同じように見えて個性がある歴史が深いお花なのです。
お家の中でも桜を楽しむ
東京の桜は満開を過ぎ、ちらほらと葉桜が目立つようになってきました。
うおちゃん、桜をまだまだ楽しみたいんです!
桜いいですよね。
この時期、お花屋さんでも枝物の桜は大人気です!
この時期、お花屋さんでも枝物の桜は大人気です!
実は、去年枝物の桜を買ったんですが、結局あまりお花が咲かずに終わってしまったという苦い経験がありまして……
じゃあ、今日は枝物の桜を飾ってみましょう!
お花が咲かなかった理由ってなんだと思いますか?
理由はいくつか考えられるんですが
1.蕾が硬かった
2.蕾が乾燥してしまった
3.水揚げがうまくいかなかった
この3つのうちのどれかだと思います。
1.蕾が硬かった
2.蕾が乾燥してしまった
3.水揚げがうまくいかなかった
この3つのうちのどれかだと思います。
なるほど。
お花屋さんで枝物の桜を選ぶ際にはどういうものを選ぶと良いですか?
お花屋さんで枝物の桜を選ぶ際にはどういうものを選ぶと良いですか?
長く楽しむためには、蕾の状態のものを選ぶのがおすすめです。
ただし、蕾が硬すぎるとお花が咲かない可能性があるので、ふわっとやわらかそうなものを選ぶようにしてください。
また、蕾がたくさんついているものを選ぶのもポイントです。
すぐに楽しみたい場合は、お花が咲いたものを選ぶと良いですよ。
ただし、蕾が硬すぎるとお花が咲かない可能性があるので、ふわっとやわらかそうなものを選ぶようにしてください。
また、蕾がたくさんついているものを選ぶのもポイントです。
すぐに楽しみたい場合は、お花が咲いたものを選ぶと良いですよ。
おうちで気をつけた方が良いことは?
まずは蕾を乾燥させないこと。
暖かいお部屋には置いて欲しいんですが、エアコンの風が当たるところはもちろんNGです。
あと、直射日光には当てないでください。
蕾が乾燥してしまいます。
暖かいお部屋には置いて欲しいんですが、エアコンの風が当たるところはもちろんNGです。
あと、直射日光には当てないでください。
蕾が乾燥してしまいます。
あ!もしかして、私の失敗はこれかも。
暖かい場所が良いだろうなと思って、日の当たる窓際に飾っていました。
暖かい場所が良いだろうなと思って、日の当たる窓際に飾っていました。
窓際に飾る場合は、必ずカーテンなど直射日光を避けるようにしてくださいね。
枝ものはお水をたっぷり吸わせるために、必ず深い切り込みを入れるようにしてください。
そして、お水は毎日取り替えて、栄養剤も入れてください。
枝ものはお水をたっぷり吸わせるために、必ず深い切り込みを入れるようにしてください。
そして、お水は毎日取り替えて、栄養剤も入れてください。
栄養剤を入れる理由は?
ゆっくり、きれいに咲いてくれるので、蕾からお花になる姿をしっかりと楽しむことができます。
どうやって飾るのが良いですか?
シンプルに桜だけで飾るのがおすすめです。
使用するフラワーベースは、特に選びません。
透明のガラス、陶器など、何に飾ってもお部屋をグッとおしゃれに見せてくれます。
1本でも十分ですが、3本くらいで飾るとボリュームも出るので、お家の中でもお花見にぴったりです!
10本ほどの桜をキッチンにステキに飾っているインスタグラマーさんがいて、とってもステキでした。
使用するフラワーベースは、特に選びません。
透明のガラス、陶器など、何に飾ってもお部屋をグッとおしゃれに見せてくれます。
1本でも十分ですが、3本くらいで飾るとボリュームも出るので、お家の中でもお花見にぴったりです!
10本ほどの桜をキッチンにステキに飾っているインスタグラマーさんがいて、とってもステキでした。
お財布に余裕があればチャレンジしてみたいですね!
枝ものは、それだけで存在感があるので、リビングはもちろん、玄関やキッチンなどにインテリアとして飾るのがおすすめです。
ぜひ、お家でお花見を楽しんでみてくださいね。
ぜひ、お家でお花見を楽しんでみてくださいね。
蕾、開花、満開とぜひ桜の花の移り変わりを今年は楽しんでみるのはいかがでしょうか。
また、桜の木には、運気を呼びこんで開運するパワーがあると言われています。
桜を飾って運気もアップしちゃいましょう!