CheRish Brun.|チェリッシュブラン

私のごきげんな毎日

読書の秋に読みたい“暮らしに役立つ”新刊9冊【プレゼントあります】

CULTURE&ENT

やっと涼しくなってきましたね。
今月は、CheRish Brun.編集部が選ぶ9月・10月に発売された“暮らしに役立つ”新刊9冊をご紹介します。

本棚

読書の秋。通勤タイムはもちろん、寝る前のちょっとした時間や、いつもより少し早く起きて、ランチタイムなど、読書タイムをもってみませんか?

記事の終わりにはプレゼントもあります!最後までお楽しみください。

心地よい暮らしを考えるための3冊

暑い夏が過ぎて、寒い冬が来る前の準備の季節が秋。
心にも余裕ができやすい、この期間は暮らしをちょっと見直してみませんか?
心地よい暮らしをおくるヒントになる、新刊3冊をピックアップ。

育てて、紡ぐ。暮らしの根っこ 小川糸

出版元:株式会社扶桑社

育てて、紡ぐ。暮らしの根っこ 小川糸

時間に追われたり、ものに支配されたりすることなく、自然体で軽やかな生活を送る小川糸さん。
その暮らしには、小川さんが試行錯誤してたどりついた、ものの選び方や時間の使い方、健康管理の工夫、家事や仕事のルールがあります。

本書ではそんな小川さんが、拠点を移したドイツでの暮らしや「小川糸」という名前のルーツや作品との向き合い方などについて語られています。

毎日を自分らしく、楽しく過ごすヒントが詰まった1冊です!

created by Rinker
扶桑社
¥500 (2024/04/24 20:07:17時点 Amazon調べ-詳細)

日々のものさし100 後藤由紀子

出版元:株式会社パイ インターナショナル

日々のものさし100 後藤由紀子

雑貨店「hal」店主・後藤由紀子さんの暮らしをつくる100のテーマを紹介。
自分らしく生きるために、大切にしていること53。食、雑貨、ファッション、からだ…暮らしを支える愛用品34。素敵に歳を重ねている、大好きな人13。

自分らしく生きるために大切にしている「こと」、食・雑貨・ファッション・からだ……暮らしを支える「もの」、素敵に歳を重ねている、大好きな「ひと」のお話など、参考にしたくなる暮らしのヒントが満載です。

created by Rinker
パイ インターナショナル
¥1,296 (2024/04/24 20:07:18時点 Amazon調べ-詳細)

あなたを苦しめるものは、手放していい 瀧本真奈美

出版元:株式会社主婦の友社

あなたを苦しめるものは、手放していい 瀧本真奈美

整理収納コンサルタント&暮らしコーディネーターの瀧本真奈美さんの新刊のテーマは「手放すこと」。これまでの書籍では、雑貨のリメイクや収納、飾り方が中心でしたが、今回は全く逆の発想。

【ポイント】
・持っていて苦しいと思うものは、手放していい
・自分で自分を苦しめるルールをつくらない
・ズボラでOK。「まあ、いいか」とゆとりを持って、片づけを楽しもう

『あなたを苦しめるものは、手放していい』では、キッチンやクローゼット、リビングなど、瀧本さんが実際にものを手放したあとのすっきりした家の様子を紹介。
めざしたいのは、ものが究極に少ないミニマリスト的な暮らしではなく、自分が過ごしていて心地いいと思える、適度にものに囲まれた暮らしです。

created by Rinker
主婦の友社
¥1,000 (2024/04/24 20:07:19時点 Amazon調べ-詳細)

食欲の秋に作りたくなる3冊

秋と言えば“食欲の秋”。
美味しいものが食べたくなる季節に、美味しいものを作ってみませんか?
ベトナム料理、北欧料理、そして和食と各国を楽しめる3冊をご紹介。

ベトナムかあさんの味とレシピ 伊藤 忍+ベトナム大好き編集部

出版元:株式会社誠文堂新光社

ベトナムかあさんの味とレシピ 伊藤 忍+ベトナム大好き編集部

生春巻きより、揚げ春巻き?
日本国内でもベトナム料理店が増え、生春巻きやフォーなどはヘルシー志向の女性を中心に市民権を得ています。
でも、実はベトナムでは、日本人が思い浮かべるようないわゆる生春巻きより、むしろ手巻き寿司(?)感覚で卓上の具材を各自が巻いて食べるほうがポピュラーだったり、フォーも実は新参レシピだったり、と驚くことがたくさん。

『ベトナムかあさんの味とレシピ』では、本場ベトナムの家庭で日々の食卓にのぼるリアルなごはんを、料理自慢の北部・南部のかあさんたちに紹介してもらいました。

レイチェル・クーのスウェーデンのキッチン レイチェル・クー

出版元:株式会社世界文化社

レイチェル・クーのスウェーデンのキッチン レイチェル・クー

世界150ヶ国で番組が放送される大人気フードライター兼料理人 レイチェル・クーの最新刊。

結婚を機に、2016年から夫の母国スウェーデンに移住。世界的なスウェーデンレストラン「フェーヴィケン」で2週間働き、またスウェーデン人の夫や家族、友人達から伝統的な料理・食文化を学びました。
1年を通して一番盛り上がる「ミッドサマー(夏至祭)」をお祝いするレシピ、お菓子とコーヒーで家族や友達と楽しむ時間「フィーカ」のレシピ、クリスマスビュッフェ「ユールボート」のご馳走など、スウェーデンの食文化、四季を楽しむことができる料理が満載。

また、家族の健康やゲストの嗜好に合わせて、ベジタリアン、グルテンフリー、乳製品フリー別に検索できるようにもなっています。

HOME PARTY 和を楽しむ食卓12か月 江川晴子

出版元:株式会社世界文化社

HOME PARTY 和を楽しむ食卓12か月 江川晴子

HOME PARTYはよりカジュアルに、身近に変わってきました。PARTY DESIGNの江川晴子さんが提唱するのはテーマを決めること!

江川さんがここ数年魅了され、可能性を感じているのが、和の世界、和のスタイル。
『HOME PARTY 和を楽しむ食卓12か月』は、和に親しむ集い方の実例集と、そこから学ぶハウツー、パーティ料理のレシピが1冊になった欲張りな内容です。
一章では、和食器、道具、季節の演出。二章は、四季折々の食卓演出をご紹介。

2020年東京オリンピックを前に和スタイルを、かしこまらずに楽しむ、そんなエッセンスも学べそうな1冊。ありそうでなかった和のおもてなしの教科書です。

created by Rinker
世界文化社
¥1,980 (2024/04/24 20:07:21時点 Amazon調べ-詳細)

自分を見直すための3冊

時間がゆっくり流れる秋。
いつも忙しく働いている大人女子のみなさんこそ、ホッと一息ついて自分を見直してみませんか?
明日からますます自分が好きになれるきっかけとなる3冊をピックアップ。

仕事に効く!ポジティブため息 倉橋竜哉

出版元:株式会社山と溪谷社

仕事に効く!ポジティブため息 倉橋竜哉

ふとした時についてしまうため息。思い通りにならない時や苦しい時などに出るため息は、ネガティブな印象がありますが、実は、思わず出てしまうため息にはストレスを緩和する効果があり、ため息が出ている間はストレスを調整できる状況にあるサインなのです。

著者の倉林竜哉氏は、呼吸法が心身のコンディションに与える効果に着目して、ビジネスや自己実現などセルフコントロールが重要な場面でその効果を最大限に活用するための『マイブレス式呼吸法』を開発した“息づかいの達人”。

『仕事に効く!ポジティブため息』では、人や環境に振り回された時や、頑張っても結果にならない時に出るため息を、

・「忙しさ」に縛られない「ゆるめる呼吸」
・「集中できない」を変える 「数える呼吸」
・「怒り、イライラ」に振り回されない「鎮める呼吸」
・「人間関係」で凹まない、苦手な相手にビビらない「合わせる呼吸」
・「くじけても」立ち直る、重いストレスをため込まない「声を出す呼吸」
・「自分らしく」生きて、夢をかなえる 「想いを描く呼吸」

という6つのポジティブなため息(呼吸法)に変えるノウハウを解説。今の自分にピッタリの呼吸法を見つけるセルフチェックリストも紹介。

今ある服でおしゃれに見せる「軸色」の法則 谷口美佳

出版元:株式会社扶桑社

今ある服でおしゃれに見せる「軸色」の法則

人気カラーコーディネーターの谷口美佳さんが、アラフォー女性のおしゃれの悩みを一気に解消する「軸色」を使った着こなしの法則を提案する『今ある服でおしゃれに見せる「軸色」の法則』。

40歳前後は、女性のおしゃれの曲がり角。誰でも体型の変化や肌のくすみやたるみがはじまり、今まで着ていた服が急に似合わなくなるころですが、「大人のおしゃれに必要なのは、自分の魅力を引き出す『軸色』。全体の7割に『軸色』を使った着こなしなら、誰でも確実に素敵に見えるのです」と谷口さんは言います。

「軸色」とは、自分に一番似合うベーシックカラーのこと。人は、黄色みのある色が似合う「イエロー軸」タイプと、青みのある色が似合う「ブルー軸」タイプに分かれ、どちらのタイプかは肌や髪の色から診断できます。

ファッションに、メイクに迷いを感じはじめた大人の女性に、自信を取り戻すきっかけをくれる1冊です。

created by Rinker
主婦の友社
¥299 (2024/04/24 20:07:22時点 Amazon調べ-詳細)

漢方嫁日記 体質改善編 ふかやかよこ・深谷朋昭

出版元: 河出書房新社

漢方嫁日記 体質改善編 ふかやかよこ・深谷朋昭

愛知県生まれ漢方育ち、漢方相談薬局営業中の夫と、健康にニブく知識皆無、事務職だった嫁が、健康や漢方について、面白楽しく解説するコミックエッセイ『漢方嫁日記』、待望の第2弾が発売。

体に良いと思っていたことが、実は……と気がつかせてくれたり、なんとなく漢方って難しいと思っていたことが、身近に感じられたり、自分のちょっとした不調も放っておかずに向き合ってみよう!と思えます。
特に、第一章の「冷え性」と、第五章の「生理痛」は、多くの大人女子に思い当たる節があるのでは?

実はよく分かっていない自分のカラダとココロを知り、自分で不調をコントロールできるようになるーーそんな自分の身体との付き合い方にヒントをくれる一冊

【目次】
第一章 「冷え性」 これって冷え性?手足が冷えて眠れない
第二章 「風邪と気候」 季節の変わり目にやってくる「外邪」
第三章 「医食同源」 健康は旬の食材から始めよう!
第四章 「ぼんやりうつうつ」 栄養不足で心にも悪影響!?
第五章 「生理」 月経過多チェック!生理痛は子宮のSOS

『漢方嫁日記 体質改善編』プレゼント!

今回ご紹介した、『漢方嫁日記 体質改善編』をCheRish Brun.読者1名様にプレゼントいたします。

プレゼントに応募する
  • プレゼント商品:漢方嫁日記 体質改善編
  • 当選者人数:1名
  • 応募締切:2019年11月6日

※当選者の発表はプレゼントの発送をもってかえさせていただきます
※応募の際にお答えいただいたアンケートはCheRish Brun.の企画にて使用させていただく場合がございます。あらかじめご了承ください

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Hatena Bookmarks
Pinterest
Evernote
Feedly
Send to LINE