CheRish Brun.|チェリッシュブラン

私のごきげんな毎日を送るライフスタイルマガジン

【フラワーアレンジ】アネモネは春の使者

五本の花ということ

アネモネは春の使者

新年明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
2018年も素晴らしい一年になりますように。

新しい年が始まって、いかがお過ごしでしょうか。
皆様ご家族でお祝いをされたり、ご旅行に行かれたり、帰郷先では懐かしい人達に再会されたり、・・きっと楽しい時間を過ごされたことと思います。

今年もお花のある生活を提案したり、お花のあれこれを季節とともに楽しくお伝えできたらと思っていますので、どうぞよろしくお願いいたします。

さて、お花は時に手間がかかるし、忙しい毎日の中で、ゆっくり見ることもできないとなると、そしてまた決して安価でもない。。。となると、また今度でいいかも?!となりがちかもしれません。

そう思われる方たちにこそ、オススメしたいのです!
今年はお花のある生活をしてみませんか。

お花のレッスンをしていると、皆さん共通して言われること、また自分自身お花に出逢って「花を活けること」、そして仕事にしてからもずっと変わらないことがあります。「お花を生けている」と、この言葉が的確であるかはわからないのですが、とても「無心」になれ、集中できるのです。そして心が穏やかになります。
私はこの時間がとても自分にはなくてはならないものとなっています。

そして、季節のものが家の中に飾られている、そうすると自然を見るようになり、。。街の中もといろんな素敵な連鎖が始まります!

そんな素敵な連鎖についても、またご紹介をしていきたいと思います。

今回のお花は、新春のお正月のお花から、いつもの生活に戻っても新しい年のスタートですから、少しだけ華やいだ春のお花のご提案です。

寒い澄んだ冬の空気の中、お花屋さんには早い春が訪れます。
春のお花はお水が特に好きなお花が多いから、少しお世話も大変です。
だって、お水が冷たい季節ですから。でも、いい香りがして、瑞々しいお花が凛と咲く姿は本当に寒い季節の中に希望があって、綺麗です。
とても好きな光景の一つです。

話は逸れましたが、「春の使者と言われているアネモネ」そして、昔から縁起の良いお正月の花の一つとして使われている「葉牡丹」と春のお花を生けました。
なかでも最近見かける、ミニ葉牡丹はアレンジもしやすく、花言葉も「祝福」などお祝いの季節に良いとも言われています。

さあ、良い一年の始まりとなりますように!
お家の中に季節のお花を運びましょう♪

今回の五本のお花
今回の五本のお花
*アネモネ
*ランキュラス
*葉牡丹
*シロタエ
*アジアンタム

Living With Flower
「お正月を迎えるお花」2018年版はこちらです。

毎年楽しみにしてくださっている方たちがご依頼をくださるのは、本当に嬉しいです。
 
明るく華やかで楽しい一年になりますように!
そして健康に守られて、穏やかな佳き年であるようにといつも願います。
縁起の良いと言われているお花たちが入っています。
 
この準備をしているのは、年の瀬。新しい一年を迎えるにあたり、今年も私の好きな香りの良い蝋梅を入れて和花・生け花もいけました。
ほんわりとしたいい香りがしてきて、過ごしてきた2017年を思い返し、と来る2018年への気持ちを整えました。今回はお家元に見ていただくことができて、とても緊張しましたが、気持ちが引き締まり、2018年を迎えました。
 
さあ、新しい一年が始まりました!
2018年も、季節のお花たちとともに色々とご提案をできたらと思います。
どうぞ本年もよろしくお願い申しあげます。

*レッスンのご案内*
本当に超入門のお花あしらいのクラスと写真のクラスをいたします!
えっ!お花ってどうやって切るの?そんなところから始め、またお花を活けることが日常のことである方にもブラッシュアップしていただけるクラスです⭐︎
 
1日レッスン
一度はちゃんとやってみたい「花と、写真と。―扱い方からはじめよう 超入門編」
2018 年 2/3 10:30 ~ 15:30(12:30~13:30休憩)

講師 
小林亮子:フラワーアーティスト 恵泉フラワースクール認定講師
松尾成治:写真家 有限会社ベリースタジオ代表
 
講座内容:花扱いの基本、写真撮影の基本を学びます。どんなに基礎であっても、技術に裏付けられた表現は心を動かします。
【担当者】
もらったお花を花瓶にポン!カシャっと撮ってインスタにアップ☆でも本当は”もっとこうしたい!”があるはずです。基本をきちんと知ることで、そのギャップを埋めましょう。
 
【持ち物】デジタルカメラ(コンパクトカメラOK、スマートホンNG)、空のメディア、花ばさみ(キッチンハサミOK)花持ち帰り用袋、タオル】
 
会場:自由学園明日館
詳細:http://ryoko-kobayashi.jp/lesson.php
(写真はイメージです)

Bouquets Ryokoフラワーデザイナー小林亮子(Ryoko KOBAYASHI)
フランク・ロイド・ライト氏が設計した自由学園明日館をはじめ、銀座松屋、都内のこどもの教室などで現在3才〜80才くらいの生徒さんにレッスンを開催しています。
そのほか オートクチュールのウェディングブーケと装花、イベントの装花、プレゼントのオーダーアレンジメントなど幅広く活動中。
季節ごとの美しい花とともに、花のある豊かで洗練されたライフシーンの提案を行っています。

重要文化財自由学園明日館 公開講座
*“花”ある暮らし「亮子さんのフラワーレッスン」
*F.L.ライトの建物で花を活ける「Décoration Florale―デコラシオンフローラル【芸術文化】
松屋銀座カルチャースクール 講座
JIYUアフタースクール *「お花のこよみ教室」(こどものお花とこよみの教室です) など
Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Hatena Bookmarks
Pinterest
Evernote
Feedly
Send to LINE