夏本番の暑さですね。
「命関わる暑さ」「危険な暑さ」物騒な言葉ですが、今しばらくがんばりましょう!!
梅干しの炒飯はいかがでしたか?
最近は、はちみつ漬けとか、甘いのも人気のようですが、わたしは昔ながらのお塩の効いた、酸っぱい梅干しが好きです。
調理をする時は、酸っぱい梅干しの方が使い勝手が良いかもしれません。
夏に向けて美味しくてさっぱりしたレシピが知りたい
毎日暑くて参っています。
さっぱりと美味しいレシピが知りたいです!
さっぱりと美味しいレシピが知りたいです!
そうですよね。
冷たいお素麺を三度食べても良いくらいですが、ちょつと目先の変わったものもどうでしょうか?
夏バテには「梅干し」が効果的と言われていますが、これは梅の持つ「クエン酸」の働きによるものです。
クエン酸の代表的な効果は、疲労原因物質の乳酸の分解を促す効果があり、夏バテの原因になる疲労を回復させます。
今月は梅干しを使ったレシピをご紹介します。
冷たいお素麺を三度食べても良いくらいですが、ちょつと目先の変わったものもどうでしょうか?
夏バテには「梅干し」が効果的と言われていますが、これは梅の持つ「クエン酸」の働きによるものです。
クエン酸の代表的な効果は、疲労原因物質の乳酸の分解を促す効果があり、夏バテの原因になる疲労を回復させます。
今月は梅干しを使ったレシピをご紹介します。
梅鶏そうめん
今日は和ハーブたっぷりの「梅鶏そうめん」をご紹介します。
この中には水晶鶏と言ってむね肉に片栗粉をまぶしてツルっとした鶏料理を使います。
むね肉も夏バテ&イライラ解消の効果がありますよ。
材料と分量(2人分)
- 素麺…お好みの量で(1人分約80~100g)
- 梅干し…2個
- 鶏胸肉…100g
- 塩…1つまみ
- 酒…大さじ1
- 片栗粉…適宜
- おだし…適宜
- 塩…適宜
- 和ハーブ(青シソ・細ネギ・カイワレ・みょうが・生姜など)…適宜
作り方
- 水晶鶏を作る
鶏のむね肉は4等分にそぎ切りにして、塩一つまみと、酒大さじ1で下味をつけ、10分ほど置いたら片栗粉をまぶし、熱々のお湯の中で火を通し水にとる - おだしを作って塩を入れ丁度よいお味にし冷やしておく
市販されている「白だし」と言うのもお助け調味料。こちらを使うのもおすすめです。
ただ、塩気が強いのもありますから注意してください - 梅干しはタネをとって細かく叩いておく
- 和ハーブを食べやすい大きさに切って水の中で混ぜ合わせ、水気を切る
- 素麺は表示通りに茹で、水で洗いながら絞める
- 器に涼し気に盛り付ける
皆さま、どうぞご自愛くださいね。
足立さんへの質問を募集中!
食事作り、お料理に関するお悩みを足立さんに相談してみませんか?
お悩みのある方はこちらからお寄せください!
撮影機材:Nikon Z fc