揚げ物と仲良く!
今回は「のり塩フライドポテト」。

春らしい暖かさが感じられる4月ですが、寒暖差が激しく体調管理が難しい時期ですね。
そんな時こそ、美味しい食事で体力をつけておきたいものです。
前回ご紹介した「生しいたけのフライ」はいかがでしたか?
私はフォークとナイフを使ってワインと一緒に楽しみました。
さらに、アスパラも一緒に揚げてみたのですが、これがまた美味しくて感激でした。
今回は「揚げ物と仲良く」シリーズ第2弾として、じゃが芋を使った「のり塩フライドポテト」をご紹介します。
じゃが芋と油は相性抜群

寒い時期を越えて、じゃが芋が一段と美味しくなるこの季節。
フライドポテトは買うものだと思っていませんか?
実は、家でも簡単に作れます。
じゃが芋と油はとても相性が良く、少し使い古してくたびれた油でも、じゃが芋を揚げると油がきれいによみがえります。
例えば、豚かつや海鮮フライを揚げて油がくたびれたときには、ぜひじゃが芋を揚げてみてください。
のり塩フライドポテト
今回はおやつやおつまみにぴったりな「のり塩フライドポテト」。

アジシオと青のりでシンプルに味付けをして、素材の良さを活かします。
材料(2人分)
- じゃが芋:大き目2個
- 揚げ油:適量
- 青のり:適量
- アジシオ:適量
作り方
- じゃが芋は洗って皮を剥き、食べやすい大きさに切る。今日は乱切りに。
- 揚げ鍋に油を入れたら、冷たい油の中に①のお芋を入れて火を中火にかける。
- 油がふつふつと泡立ってきたら、時々かき混ぜながら火加減を調整し、こんがりときつね色になったら揚げ上がり。
- アジシオと青のりを軽くまぶして完成。
ポイント
- じゃが芋を冷たい油から加熱することで、外はカリッと中はホクホクに仕上がります
- アジシオを使うことで、程よい塩味と旨味が加わり、おつまみとしてもおすすめです