CheRish Brun.|チェリッシュブラン

ちょうどいい私、ちょうどいい暮らし。心地よく、ごきげんな毎日へ。

食物繊維たっぷり!かんたんが美味しいごぼうチップス

足立さんのレシピノート〜美味しいと知恵〜

春分の日。
炊飯器でおもちを炊いて、ぼた餅を作ってみました。

昼と夜の長さが同じになるこの日は、まさに“春がきた”と感じるタイミングですね。
気づけば1年の1/4が過ぎたことにもびっくりです。

さて、今日の食材は地味だけど頼もしい「ごぼう」。
煮物やきんぴらでおなじみですが、今回は油と相性のいい“チップス”にして楽しみます。

ごうぼチップス

ごぼうチップス

ごぼうは食物繊維が豊富で、整腸効果もばっちり。
ちょっと土っぽい香りも、どこか懐かしくて、ほっとする味わいです。

材料(1本分)

ごぼうチップスの材料
  • ごぼう…1本
  • 麺つゆ…大さじ1
  • 片栗粉…大さじ4
  • オリーブオイル or サラダ油…大さじ4
  • お好みで にんにく、こしょう、マヨネーズ、七味など

作り方

  1. ごぼうはよく洗って泥を落とす
  2. 食べやすい長さに切り、ピーラーで薄くスライス
  3. 麺つゆと合わせて軽く下味をつける(にんにくを加えるとさらに香ばしく)
  4. 片栗粉をまぶしてフライパンで両面をカリッと揚げ焼きに
  5. 仕上げにお好みでスパイスやマヨを添えて
ごぼうチップス

パリパリ食感がやみつきになる、ちょっと大人なおつまみ風ごぼうレシピ。
おやつにも、お酒のおともにもおすすめです。

料理家足立洋子(あだちひろこ)
1951年、函館生まれ。
自由学園女子最高学部卒業。

会員数2万人の「全国友の会」において40年来、食の講師をつとめる。

NHK「あさイチ」で料理のスーパー主婦として出演。
近年はNHK北海道の「ひるナマ!北海道」に定期的に出演。
また、全国各地にて料理講習会・講演会を行なっている。

新潮社から発売した著書『かんたん が おいしい』シリーズは13万部を超え、2022年3月10日に婦人之友社から『つくる人も、食べる人も 幸せな おべんとう』を発売。
『ひとりぶんのおうちご飯(講談社)』『どんぶり+もう一品(マガジンハウス)』『めんどくさいがなくなる台所(SBクリエイティブ)』他、著書多数。

雑誌などへのレシピ提供のほか、商品開発などにも携わっている。

2013年よりCheRish Brun.にて月に2回、2017年より『苫小牧民報』にて月1回連載中。
Share / Subscribe
Facebook Likes
Posts
Hatena Bookmarks
Pinterest
Evernote
Feedly
Send to LINE