
2025年もあっという間に3月。春はもうそこまでやってきています!
人気占い師 白桃ゆあ先生が、3月の12星座別の占い(全体運・仕事運・金運)と開運アドバイスをお届けします。
牡羊座(3/21~4/19)

対人トラブルに巻き込まれそうです。
「あの人と付き合ってはダメだよ」「あの人の噂聞いた?」など、ふとしたときにトラブルに巻き込まれそうです。
注意して過ごしましょう。
<仕事運>
周りに足を引っ張られ、仕事がなかなか進まなさそうです。
自分の仕事とは別に、他の人の仕事も頼まれてしまいそう。
なんだか断れない感じを出されそうですが、嫌なものは嫌と伝えましょう。
<金運>
限定品という言葉に弱くなり、少し散財してしまいそう。
デパートの美容部員さんの説明に頷いてしまい、気付いたら購入に流されそうです。
ひとりでデパートへ行くのは避けるか、誰かに同行してもらいましょう。
<開運アドバイス>
「以前、あの人に仕事を手伝ってもらったから」という理由で、誰かの仕事を手伝うのは素敵な気持ちです。
ですが、当時自分が手伝ってもらった仕事量と、今回手伝う相手の仕事量は同じなのか?を再度確認してくださいね。
相手の仕事を引き受けるか否か、しっかりと判断しましょう。
牡牛座(4/20~5/20)

物事を完了する前に対人トラブルが起きそうです。
自分は相手に対して我慢していたのに、相手はあれこれと指摘してきて、我慢の限界で怒りが爆発しそうです。
怒って改善しているなら既にしていますし、言っても無駄ということ。
なにか言われたら「承知いたしました︎」と言って、相手にしないようにしましょう。
<仕事運>
季節の変わり目だからか、体調を崩しがちになりそうです。
なにか企画などに取り組んでいる場合、「仕事をしなきゃいけないのに体調が悪い…」と停滞感を覚えそうです。
無理をすると、慢性的な頭痛に悩まされ続けるかもしれないので、無理だけはしないようにしましょう。
<金運>
体調を崩すのか、医療費で出費がかさんでいきそうです。
一部の人は、車検または、車に関するトラブルで、お金が同時に飛んでいきそうなので注意しましょう。
病院によって初診料は少し異なる場合があるので、緊急性がない場合は他院と比較しながら受診するとよいでしょう。
<開運アドバイス>
もしお金が飛んでいく機会が多いと感じた場合は、持ち物を断捨離するとよいでしょう。
断捨離をする際は、捨てる前に物に対して「今までありがとう」と感謝を伝えると、人やお金が巡ってきやすくなります。
双子座(5/21~6/20)

今まで頑張ってきたものに関して実りが出てきそうです。
今までコツコツ頑張ってきたものが(例えばダイエットを頑張っていた場合は減量に成功する等)ようやく手に入り幸せを感じそうです。
<仕事運>
仕事量が増えるのか、やる気が無いわけでは無いですが、「もうやってられない」と投げ出したくなる気持ちになりそうです。
急ぎの仕事を先に済ませて、まだ期限がある仕事に関してはゆっくり丁寧に進めていくとよいでしょう。
<金運>
遠方に旅行や出張、帰省などで行く機会があり、一時的に出費が発生しそうなので、貯金をしておくとよいでしょう。
お金も溜まりやすく、なにより今貯金をしていると先々で、ご自分の心のゆとりに繋がり安心出来るでしょう。
<開運アドバイス>
冷え性で悩まれている方は、こまめにホットレモンや、ゆず茶(紅茶でも可)を飲むようにすると、少し改善されるでしょう。
ビタミン摂取という意味も込めて、みかんを食べるとよいでしょう。
蟹座(6/21~7/22)

仕事が順調に進み、なにか成績を残せたり、周りから評価されたりと仕事面での成功がありそうです。
比較的、穏やかに楽しくのんびり過ごせるでしょう。
注意点を強いて挙げるなら、マイペースになり過ぎないように、という点です。
周りの人も、あなた様の穏やかさに流されて、ぽわ〜んとしてしまいそうです。
<仕事運>
やるべきことをきちんと自分なりにこなせて、特に問題なく過ごせそうです。
先読み行動もできて、みんなから助かったと感謝されそうです。
<金運>
密かにコツコツ貯めてきた貯金が、目標金額に到達しそうです。
たまには贅沢で、欲しかった化粧品や美容関連に使うとよいでしょう。
エステに行ったりすると、心も体も綺麗にスッキリとしやすいです。
<開運アドバイス>
お金を使うタイミングはミスしないようにしましょう。
あなた様が頑張って貯金してきたものは、必ずご自分のために使いましょう。
人のために使っていると、湯水の如くお金が消えてしまいそうです。
獅子座(7/23~8/22)

仕事が忙しくなり、現実逃避をしたくなる気持ちが強くなりそうです。
唐突に旅行へ行きたくなったり、日々の疲れを癒したくなるでしょう。
旅行先で買うお土産代が高くついて驚いてしまいそうなので、お買い物は計画的にしましょう。
<仕事運>
お仕事が忙しくなる上に、上司との付き合いが増え少しストレスが溜まりそうです。
仕事はどこから手をつけてよいのか分からなくなるほど忙しくなるので、落ち着いて対処していきましょう。
<金運>
最近の流行っている食べ物や、ご当地の食べ物を買うのか出費が増えそうです。
特に旅行先であまり買い物をしてしまうと、出費が増える上に荷物も増えるので、お買い物は最小限に抑えましょう。
<開運アドバイス>
今月は旅行へ行かず、家でまったりのんびり過ごすとよいでしょう。
もし、どうしても旅行や出張など遠方に行かれる際は、神社に行きましょう。
帰りに事故がないように、お願いに行くとよいでしょう。
乙女座(8/23~9/22)

お金の問題は無いのですが、後輩なのか仕事に関しては相談を受けたりすることが増えそうです。
「また困ってないかな?」と少し心配性になってしまいそうなので、気をつけましょう。
もし心配で仕方がないときは、「また困ったら声をかけてね」という感じで対応しておきましょう。
<仕事運>
周囲の人から、仕事に関して相談を受けたりすることが増えそうです。
元々心配性なのか、なにか困っていないかな?と心配で、少し過保護になりやすくなりそうです。
大丈夫かな?より、頑張ってね!という気持ちでいるようにしましょう。
<金運>
お金に関しては、問題はなさそうです。
特に出費が増えたりはせず問題ないですが、増えもしないので、現状維持を意識するとよいでしょう。
<開運アドバイス>
もし疲労を感じたときは、ラベンダーの香りがする入浴剤を使うとよいでしょう。
ラベンダーの香りに癒され、ホッと落ち着けそうです。
天秤座(9/23~10/23)

人に対して優しさでなんでも引き受けたり、相手の気持ちを考慮しすぎて、少し自分を見失いそうです。
人に優しくするのはとてもよいことですが、自分を見失ってまで相手に尽くすべき人なのか否か見極める必要がありそうです。
<仕事運>
相手のためと仕事を手伝ったり、相談に親身に乗ったりしすぎて精神的に疲れを覚えやすくなるでしょう。
一部の人は、相手の顔色や様子を伺うのが疲れたのか、転職を考え始めそうです。
あまり無理しすぎないようにしましょう。
<金運>
会社の経費で落としてくれると思っていたものが実は実費で、思わぬ形でお金が出ていきそうです。
特に会社からの検査や健康診断などでお金が出ていきそうなので、必ず任意かどうか、そのお金は返ってくるのか否かを確認をしましょう。
<開運アドバイス>
人の期待や要望を聞きすぎてストレスを感じやすいので、ストレスを溜めないようにしましょう。
人に合わせすぎて自分迷子にならないように気をつけましょう。
蠍座(10/23~11/21)

特に良くも悪くも変わることなく、現状維持という月になりそうです。
トラブルがなくてよいのですが、よいことも無いので、どこか退屈に感じそうです。
<仕事運>
それなりに売り上げや成績もよく、そこそこの満足感を覚えそうです。
「もう少しよい成績を残したかったけど、まあプラスになっているし大丈夫か」と思えそうです。
特に注意点はないので、このまま引き続き頑張っていくとよいでしょう。
<金運>
変にお金が減ることなく、逆に増えることも無く過ごせそうです。
少し倹約家思考になっており、欲しいけれど今じゃないかなと思い、見送りする機会が増えそうです。
散財してしまうよりはよいので、今月はそのまま我慢をして過ごすとよいでしょう。
<開運アドバイス>
金運をアップさせたい場合は、小物のデザインでも大丈夫なので、レトロな小花柄を身につけると金運がアップしそうです。
射手座(11/23~12/21)

「トラブルにならないよう黙っていよう」と我慢していることを相手は知らず、わがままばかり言われ、場の調和を乱す相手に対して怒りが爆発しそうです。
あなたが怒ってしまうと、周りも気まずくなるので、怒りを感じたときはひとりになれる場所に移動するとよいでしょう。
<仕事運>
プラスにはなっているものの、思ったような成績や売上ではなく、少し焦りを感じるかもしれません。
焦るのではなく、「たまには、まったりのんびり出来る月があってもいいよね」という気持ちでいるとよいでしょう。
<金運>
金運は特に問題ないでしょう。
散財には気をつけていく必要はありますが、さらに金運をアップさせたい場合は、要らないものを捨てたりして断捨離をすると、金運がアップしそうです。
<開運アドバイス>
お買い物をするときは、クチコミやレビューを参考にすると、お買い物を失敗しづらくなります。
またすぐに買わず、周りの反応がよければ買うという感じにすると、間違いないでしょう。
山羊座(12/22~1/19)

仕事が忙しく常に追われて、疲労困憊に注意が必要になるでしょう。
人のためにと思って動いていると、先々で無理したツケが回ってきて体調を崩しそうです。
特に風邪や花粉症には注意が必要です。
<仕事運>
出張が増えるのか、あちらこちらに向かう機会が多く、関節なのか節々が痛く倦怠感を覚え、上手く仕事で立ち回りにくくなるでしょう。
もっと頑張らなきゃと自分で自分にプレッシャーを与えてしまいそうです。
無理は禁物です。もし動き出すなら4月のほうがよいでしょう。
<金運>
収入も安定して、貯金をしやすくなりそうです。
また周りの人から、お金では無いですが差し入れなどを貰う機会も増え、お金に関しては安心感を覚えやすくなるでしょう。
<開運アドバイス>
今月は、マイペースに焦らずゆっくり取り組むのがよいでしょう。
よかれと思って変に動いてしまうと、体調を崩したり、精神的に余裕がなくなったりしそうなので、受け身でいることを意識するとよいでしょう。
水瓶座(1/20~2/18)

何事も視野を広く、冷静に落ち着いて対処することが求められる月となるでしょう。
冷静すぎるのか、落ち着きすぎているのか、一部は初対面の人に冷たく怖い人だと誤解されやすくなりそうなので、常に口角を上げて会話をする意識を持って過ごすとよいでしょう。
<仕事運>
一時的に役職を任せられるのか、企画のリーダーのようなポジションを任され、他の人の意見をまとめたり、教えたりする機会がありそうです。
平等に公平に、を求められる機会が増えそうなので、常に中立を意識しておくとよいでしょう。
<金運>
物欲が強くなるのか、あれも欲しいな、これも欲しいな、と欲しいものが増えて、お金をどう使うかが重要になってきそうです。
出来れば我慢したほうがよいのですが、おそらく物欲が爆発するのか我慢は難しくなるので、散財はあまりしないように心がけておきましょう。
<開運アドバイス>
もし疲れが溜まっていて、マイナス思考が強くなったときは、柑橘系の温かい飲み物を飲むとリラックス効果が得られるでしょう。
特に仕事でよいパフォーマンスが期待できそうです。
魚座(2/19~3/20)

仕事で全体の空気や顔色、様子を伺いすぎて疲れてしまいそうなので、可能でしたらひとりでできる仕事に集中するとよいでしょう。
「人は人、自分は自分」という意識を強く持たないと、徐々に精神的な疲労感を感じやすくなるでしょう。
<仕事運>
周りに流され、自分の仕事のやり方がなんだったのか分からなくなりそうです。
まずは自分が任された仕事を完璧にこなすことを意識して、それでも余裕が出来たときには、人の仕事をサポートするようにしましょう。
<金運>
寂しさからなのか、なにか物を買ってストレス発散をしてお金が出ていきやすくなるでしょう。
特に、バイキングや、食のフェアなどに弱くなりやすいので注意が必要です。
<開運アドバイス>
疲れたり、マイナス思考が強くなったりしたときは、動画などで滝の流れる音や水に関する音を聞くとリラックス出来るでしょう。