CheRish Brun.|チェリッシュブラン

私のごきげんな毎日

お茶と茶梅と旅の計画(事前準備編)

台湾きょうのおやつ

P1040070

一月中旬に行けるチャンスが出来たので台湾へ行くことにしました。
今回は一週間の一人旅。
一週間の時間の使い方を考えた時に一つの場所に滞在し、暮らすように気ままにのんびり満喫する、それとも移動しながら多くの街でアクティブに動く、この二つの選択肢があったのですが、今回は後者を選ぶことにしました。
なぜならば、去年の7月台湾一周をしたのですが、あまりの暑さに移動はしたけれど思う存分歩き回れなかったという心残りが若干あり、もう一度訪れてみたい街があったから。
一月の台湾の気温は最高気温が20℃前後、最低気温も10℃前後と歩き回るには最適な気温。だけど不安定な天気の日も多く、ものすごく寒かったり、雨の確率もやや高め、でもそんなときには諦めてカフェで本でも読んでいればいい。とにかく夏に怖れていた熱中症の心配はないでしょう。

さあ、そうと決まればプランニングです。
以前、九份の九份茶坊でお茶をしたときに余った茶葉を頂いてきたものがまだ残っていたのでその烏龍茶と南投の集集に行った時に買ってきた茶梅をおやつに用意して、予約できるものはさっさと予約してしまいましょう。
茶梅(チャーメイ)は梅の実を砂糖と茶葉で漬けたもの。甘酸っぱい中にお茶の爽やかな香りがして、お茶請けにぴったりです。
実は台湾の国花は梅の花。そんな梅の国の茶梅、美味しくないはずがありません。茶梅を販売しているところには大抵試食も置いてあります。フレーバーもお店によって様々。集集のお店には数十種類もの茶梅がありました。
ぜひ試食して自分の好きな味を見つけましょう。
わたしが今回買ってきたのは左の色の濃いのが緑茶の茶梅、手前の黄緑色のものは金木犀と一緒につけたカリカリタイプの梅です。ほのかな金木犀の香りに癒されます。

さて、今回出発前に事前に準備したものは
航空券
一週間分の宿泊先の予約
台北−花蓮の往復分の列車チケット

まずはこの3つを確保しました。

航空券は新千歳空港からの直行便が希望。
新千歳空港からの直行便は現在エバー航空、チャイナエアラインが毎日、トランスアジア航空が火・土のみ就航しています。
本当は台北市内に着陸する「松山空港」行きが一番楽で便利で望ましいのだけれど、残念ながら新千歳からは飛んでいません。
なので今回は一番金額が安かったトランスアジア航空の「台湾桃園空港」行きのチケットを確保しました。
ちなみに到着後、桃園空港から台北駅まではバスで一時間程度です。

トランスアジア航空
http://www.flytransasia.jp

宿泊先に関しては、例えばバックパッカーのようにその日の気分で移動して、到着した先で空き部屋を探す、なんていうことにも憧れていたのですが、意外とわたしはちゃんと決まっていた方が安心するタイプ+やっぱりいい宿は早めに埋まってしまうので事前にしっかりリサーチして予約を入れておきます。ただ、円安の今、費用はなるべく抑えたいのでホテルではなくホステルを利用します。
ホステル=2段ベッドの共用部屋、というイメージがずっとあったのですが
実は探してみるとシングルの個室があったり、しかもバス・トイレ付きだったり、共用スペースがカフェのようにおしゃれだったり、利用してみるとスタッフのホスピタリティも高いところが多く、とっても快適でした。

guest_house

シングルだとどうしても共用部屋の比率は高いのですが、ダブル、ツインはホテルの半額くらいのお値段でかなりいい個室部屋はたくさんあります。
今回は自分の疲労度を考慮して、ダブルの個室、共用部屋など状況に応じて部屋の予約をしました。ただ、こだわったのが共用部屋の場合、ベッドにカーテンが付いていることが必須。これでプライベートをしっかりと確保します。
予約はこの二つのサイトを利用しました。写真とレビューの情報は重要視しています。

HOSTELWORLD.com
http://www.japanese.hostelworld.com
Booking.com
http://www.booking.com/

そして3つ目の「台北−花蓮」の列車の往復乗車券。
冒頭に書いたもう一度訪れたい街のひとつが花蓮だったのですが、この列車のチケットはとにかく入手しづらいことで有名です。
どうやら発売と同時に現地旅行会社が買い占めてしまうという話。
前回も入手するのに実はなかなか手こずったのですが2週間前から日本からもネット予約ができます。土日に関しては2週間前の金曜日に購入可能。
花蓮に行くと決めたらまずはチケットの入手をしておくことを強くおすすめします。

台湾鉄道のHP
http://www.railway.gov.tw/tw/
日本語の予約ページ
http://railway.hinet.net/ja_JP/net_eng.htm

それからよく台湾へ旅行に行く友達に聞かれるのが両替のこと。
両替は日本でするよりも台湾についてからする方がお得です。
空港にもいくつか銀行が入っているので到着してから両替をします。
その他にはクレジットのキャッシング機能を使い、現地通貨をキャッシングし、帰国後すぐに返済すると両替よりさらに少しお得だとも言われています。
ただ現在は国際キャッシュカードを作ったので、日本で入金し、到着後現地のATMで現地通貨を引き出す方法をわたしはとっています。

後は、おすすめなのが台湾観光協会のHP。
http://www.go-taiwan.net
その中の「キャンペーン情報」というところには申請したらもらえる、現地で役立つプレゼント企画をいつも行っているので旅の前には必ずチェック。
ぜひそれらを手に入れてから台湾を訪れるとより一層お得に楽しめると思いますよ!

これらのものとパスポートさえあれば、あとはなんとかなるはずです!
台湾で過ごす準備はこれでほぼほぼ整いました。
あとはスーツケースに荷物を詰めて……、行ってきます!

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Hatena Bookmarks
Pinterest
Evernote
Feedly
Send to LINE